2012-01-01から1年間の記事一覧

休憩中

昨日から、お彼岸のお参り・・ おじいちゃんの代行で、毎年7軒に。で、午後から本日休業って感じになってしまい 「子どもミュージアム」の報告をしたいけど・・こんなに折ってしまいました! 青柳祥子さんの折り紙の本より 祥子さんの「かわいいどうぶつ お…

子どもミュージアムin山形報告その2

第3回目となった「子どもミュージアムin山形」ですが・・なんと、入場者数は300人! 無料の3歳児以下のお子さんと、スタッフの子どもたちをたすと 330人以上にはなったようです。本当に、大勢の方々ご参加くださり、ありがとうございました! さて、滋…

超可愛い!新刊のお知らせ!

「子どもミュージアム」の報告がまだまだあるのですが ここで、あまりに可愛い!素敵な!使える! 折り紙の本をいただいたので、ご紹介しちゃいます〜〜。じゃ〜〜〜〜ン!! 青柳 祥子さんの新刊ですよーーーーーー! 親子で楽しむ*作って遊べる 「かわい…

子どもミュージアム終了しました!その1

第3回目になる「子どもミュージアムin山形」が 16日、無事終了しました!たくさんの方が遊びに来てくださり、大盛況! 本当に、ありがとうございました!さて、今年の特徴は・・・去年より、子どもも、大人も「遊び上手」「おもしろがり上手」な人が多かった…

こどもミュージアム速報9

えっと〜〜まず、 ワークショップ「リモコンの謎〜見えない光の不思議」 は、 時間変更 1回目 10:45頃〜 2回目 13:30〜 3回目 14:30〜そして、(ここ大事!)各回最大10名づつです。 もちろん、大人の参加オッケーですよ!そして、「色であ…

子どもミュージアム速報8

お待たせしました!子どもミュージアムの工作、 ワークショップの時間のお知らせです! ちょっと大きな男の子に絶対ぴったり!(大人も可ですよ!)「リモコンの謎!〜見えない光の不思議〜」と 「好きな色を作って遊ぼう! 色レシピ」は第1回目 11:00…

子どもミュージアム 速報7

子どもミュージアムの中で、一番大きな遊具と言えばこれ!本物の、家をみんなで建てちゃうプログラムですよ! これは、出来上がってみんなで中に入ってみたところ。この家は 軸組工法で昔ながらの釘を使わない日本の建築方法で みんなで力を併せて建てるんで…

小学校2年生読み語り、2学期始まり。

2学期初めての、読み語りは2年生へ!去年の手帳に、運動会後で疲れてたのかすこしわさわさしていた・・と あったので、どんな本がいいかな〜〜?と考えて・・ 久々にあった子どもたちは、日焼けしてみんな元気そう! よかったよかった。1冊目は 長谷川 義史…

白崎茶会へ!今度はスイーツクラス

忙しい〜〜!とか言いつつ、奇跡的に入れた 白崎茶会の簡単スイーツクラス。月1回で3回講座です。行ってきましたよー。 私は、「スパチェラクラス」だ!第1回目は「スコーン」でした。そうです、純植物性のお口がぱっくり開く優れものレシピです。 でね、そ…

子どもミュージアムの準備

気付けば、あっという間に9月!はやい!久々に、大石田図書室に集まって、打ち合わせ&準備をしましたよ。この前、名前がわからな〜〜いと言っていたこれは タニぽんさんから「クーゲル スパイラル」と教えてもらいましたよ。この工作の材料を買いに行った…

子どもミュージアム速報6

あっという間に、9月になってしまいました〜〜。 暑い、暑いと言ってたから、なんだかいつまでも8月気分!?でも、昨日あたりから朝晩ちょっと涼しい風が・・ 秋が近づいてきている感じ。さて、本日の「子どもミュージアム速報」は、本のちょっぴりのお知…

サイクリング部

長男が、大学でサイクリング部に入った。小さい頃から、インドア派で運動は苦手・・ お家で本ばかり読んでいるような子だったんだけど・・競技自転車でなく、あくまでも「サイクリング」なゆるい部なんだけど それでも、仲間と15日間も東北をツーリングす…

子どもミュージアム速報5

以前にちょこっと紹介しました、工作コーナーの 「パステル色遊び」のご紹介!mamaの色工房igune」(ままのいろこうぼういぐね)というサークルで活動されている 峯田さんとそのお仲間が来て教えてくださいます。お話では、「誰がやっても!」「2才の子でも!…

子どもミュージアム速報4

またまた、子どもミュージアムの工作コーナーのお知らせです!これは、ちょっと大きな子どもたちぴったり! 科学の世界へ!!「リモコンの謎!〜見えない光の不思議〜」作るのは、こんな感じ。 まあ、これではよくわからないのですが・・これは「作る」事を…

白崎茶会 水まんじゅう!

2ヶ月前に、白崎茶会で習った 「とろける水まんじゅう」すっと作る時間がなかった・・なんせ、「小豆」を煮て「こしあん」にしないと始まらない。で、今朝「今日こそは!」って突然思って 朝6時から小豆を炊く。暑い夏に、豆を炊く・・うんざり・・って 思…

子どもミュージアム 速報3

本日も、「子どもミュージアム」の工作コーナー(材料費がかかります)を ご紹介。これな〜〜んだ? おもしろおもちゃなんですが・・・輪ゴムを指でもって、くるくると回すと・・ あら不思議??ビー玉が上へのぼって行くんです。(ま、そんな風に見えるんだ…

子どもミュージアム 速報2

子どもミュージアムの入場料は、何に使われているのか?「子どもミージアム」の考え方は1人ではなかなか買えない高価なおもちゃや、大型の遊具をあそぶ人 みんなでお金を出し合って買って、みんなで使う!という考えです。 ですので、入場料としていただい…

子どもミュージアムの工作速報

9月16日(日)大石田小学校で行なわれる 「子どもミュージアムin山形」。10時から15時30分まで、何時に来ても帰ってもオッケーで 途中、出入りも自由です。それで、前売りセット買いだと 大人も子どもも1人400円。 バラで買うと500円。(当日…

大石田町の花火大会

お盆最終の日は、毎年「花火大会」大石田の花火は、すごく大きくてきれいですよ。 川幅も、空も広いからね。で、本日無事に「マミさん」(←義母さんの愛称なの)退院できました! 骨粗鬆症による、腰椎の圧迫骨折。もともと、12年前の脳内出血のため左半身…

毎年、恒例お盆行事

今年も、お盆・・ おばあちゃんが入院してるけど、いつもと変わらない 義姉ファミリーが帰省して、大人数のお盆。うちは、盆も正月もお仕事お休みじゃないからね〜〜あ、今年は、息子1息子2も帰って来て 久々に家族は全員そろいました。しかし!今回は無謀…

**子どもミュージアム準備!

「子どもミュージアム」(9月16日ですよ)の 前売りチケットを作った。前売り券は、大人も子どもの1人500円。でも、5枚セットで買うと1セット2000円! つまり、一枚400円!お得ですね〜〜.ちなみに、当日券は600円!なので、断然お得ですよ…

梅干しできあがり

今日で3日目。梅干し。晴天続きで、しっかり干しました。 で、できあがり〜〜。今年は、紅くなったよ! 塩分は15パーセント。初めて漬けたときは、しょっぱくて酸っぱくて 固〜〜い梅干しになってしまたけど(苦笑)今年は、程よい塩分と酸っぱさ! いい…

気仙沼で子どもミュージアム 二日目

今日は、気仙沼での子どもミュージアム二日目 場所は新月保育園!早速、町田さんから写真が送られてきましたよ。 みんな、とっても楽しそう!子ども達も、先生もとっても喜んでくれたそうです!さすが、子どもミュージアム!(一度来ていただけば楽しさがわ…

気仙沼で「子どもミュージアム」

「子どもミュージアムを作る会」代表の町田弘法さんが 滋賀から、支援活動として 気仙沼に遊具を郵送して、 ご自分は、長距離バスで仙台まで。 経費は、全て「子どもミュージアム」と町田さんが負担してくださり 2日は気仙沼の双葉保育園と 3日は新月保育…

明日から!夏のものがたりライブ!

恒例になりました! 杉山亮さんのご自宅での「夏のものがたりライブ」が始まります夏の1日、高原にものがたりを聞きにいきませんか??今年は、8月2日(木)〜31日(金)まで 注!ただし、水曜日はお休み 1回目 午後1時よち 2回目 午後2時より (1回4…

アロマの虫除けスプレー

朝晩、庭に水やりをする なんだかんだ小1時間かかる気付くと、蚊に刺されてる・・・ かゆいんだよね〜これが。で、虫除けスプレーを作る。久しぶり!百町森で、ずっと前に勝った「ルームコロンセット」!! アロマオイルって、結構なお値段。このセットだと…

気仙沼の編み物教室!お知らせ!!

「猫のしっぽとカエルの手」のベネシアの手づくりのくらし・・ 今年の2月に放送され大反響だった 梅村マルティナさんの編み物!!ドイツの不思議な毛糸opalを使って、はらまき帽子など 素敵な作品を作ってます。京都の知恩院での手づくり市で、売っています…

またまた!気仙沼からレポート

sinkoさんから、また気仙沼に行ったお話がメールで届きました。朝早くから、仙台からでも気仙沼までは3時間半。 金子さんの運転で行かれたようです。 お疲れさまでした。そしてね、いつも夜中にメールをくれるんですよ。 お身体、心配です。________…

土壌検査の締め切り伸びました!

21日の日記に載せた 「土壌検査」の締め切りは、7月末まで伸びました!まだ、申し込みされてなかった方は 是非、検査してみませんか?子どもの未来を守る会 やまがたのブログより山形の放射能汚染の現状をより詳しく知るために、土壌汚染の分布図を作る事…

土壌汚染検査のお知らせです!

先日「内部被ばくを生き抜く」を見に行った時に いただいたお知らせです。_________________________子ども達のためにも、特に小さな子ども達のためにも 土壌汚染の状況を把握する必要があると思っています。 県内でも小さな子ども…