子どもミュージアム終了しました!その1

第3回目になる「子どもミュージアムin山形」
16日、無事終了しました!

たくさんの方が遊びに来てくださり、大盛況!
本当に、ありがとうございました!

さて、今年の特徴は・・・

去年より、子どもも、大人も「遊び上手」「おもしろがり上手」な人が多かった!

これは、すごい事ですよ。
リピーターが増えて、「おもしろがり方」が上手になったって事ですよね。

まずは、体育館の大型の遊具を見てみましょう。

朝イチですでにこんな作品が〜〜〜!!

代表の町田さんが「ここでは、もう積み木をどうやって積むかって
教えなくても、これだもん!!楽だやわ〜〜」ですって。

積み木で遊んだ事がない子どもは、「積む」事を知らないので
平面に並べたりします。

ここに来る前も、町田さんは「積み木のワークショップ」をしてきたそうです。
そこで、たまたま集まってきた子どもたちを、縦割りで2チームつくって
どちらが、高く積めるか!をやったんですって。

そこで、相談したり、積み方を工夫したり、協力して・・・
すごく楽しかったって。

だいたい「積み木」って聞くと、「ああ、赤ちゃんのおもちゃでしょ?」って人
多いですよね。イメージとして。

でも、小さな子から小学生、いや大人まで遊べるのが「積み木」です。
だって、それぞれの遊び方ができるんですもの。

これは、2階の赤ちゃんコーナーの積み木の様子!

見よ!この真剣なお顔!可愛い〜〜。

そして、朝のあの積み木コーナーに午後いったら、今度は
違う小学生が小さな子と一緒に、こんなのを作ってましたよ!

青いTシャツの小さな子が、積み木を拾って、パスして一緒に作ってます!


これは、大型積み木ですが、家庭では「フレーベル積み木」がおすすめですよ。

あとね、中2階の「遊び箱」(いろいろなおもちゃがあるコーナー)にある
「ネフ」の積み木なんが加わったら、もう〜〜大人もはまるはまる!
(追って、アップしますが・・)

だいたい、保育園や幼稚園にも「積み木」ってないよね〜〜。
なんでかな?「投げるとあぶないから」とかって聞いた事あったけど・・・
投げないで遊ぶ様に、教えるのが保育園や幼稚園なのでは???


あったらいいよねーたくさんの積み木!
各家庭で買える量なんて、決まってるでしょ?


「子どもミュージアム」は皆さんの参加費で、来年にむけて
新しいおもちゃを買ったり、壊れた物を修理したりしてます。


つまり、何度も言うけど「1人では買えない高価なおもちゃや、大きなおもちゃを
遊ぶみんなでお金を出し合って買って、みんなで使う」
子どもミュージアムの考えです!

だから、年に1回でもここに参加してもらえれば、
たくさんん積み木や、大きな積み木や、めずらしいおもちゃ、見た事も聞いた事もないおもちゃで
一日遊び放題!なんですよ!!


この楽しさを一度経験してもらえば、きっと「子どもミュージアムの良さ」を
分かっていただけると思います!!

って、積み木だけでこんな熱くなってしまった〜〜〜〜。(笑)
だって、積み木が好きなんだもん!
て、ことで、続きます。