2016-01-01から1年間の記事一覧

読み語り1年生へ

先週の金曜日は、 可愛い1年生へ!1冊目は「ふしぎなナイフ」こどものとも傑作選 表紙のナイフが・・ あら不思議!のびたり、ちじんだり、われたり、ちぎれたり・・ 1ページごとに、「わあ〜〜!」とびっくりの子どもたち。 良い反応です!そして、ひとつ…

編み物、編み物〜〜

腰が痛い!時間がない!気ぜわしい・・と言いつつ始めてしまった編み物〜〜。 というか、落ち着かない時や、なんだか気持ちが落ち込んでいる時に 手仕事するといいよって、 人形の第2の師匠が言ってくれたので、 そうだ!そうだ!と自分を励まし、言い訳に…

読み聞かせ 3年生

10月7日に小学校3年生のクラスへ行きました。1ヶ月ぶり。1冊目は・・「たまごをどうぞ」五味太郎 作・絵おじいさんとおばあさんが飼っている いる「ひよこ」 そのひよこは・・ とてつもなく大きなひよこ!!すくすく大きくなったのか?と言えばそうで…

第16回ぴょんぴょんフォーラムお知らせ

やっと、チラシができました〜。そして、連休が挟まってしまって、やっとやっと 今まで来てくれた方々へ、郵送しました! 今年のフォーラムは2016年11月27日(日)です!場所は、例年通りの大石田町福祉会館です。さてさて、今年は3年に1度のお楽…

「あたらしいおやつ」作ってみた

連休中に、娘が帰ってきたので 白崎茶会のあたらしい本「あたらしいおあやつ」からクリームサンドクッキーを作りました。米粉のクッキー初めて作ったよ。(クリームのはさみ方がザツ・・残念なわたし) 本には、「ザクザク」食感って書いてあったけど 「ぽり…

白崎茶会新刊!

9月30日の朝「あ!秋だ」って思うほど、空気が変わっていました・・ 肌寒いくらい、朝晩なんてかなり。 やっと、焼き菓子の美味しい季節になりました(笑)クッキーとか焼きたいな〜と思っても 夏は食べる気がしないもの。ゼリーやアイスは作ってたけど・…

9月の読み語り記録・・

覚書として・・9月、めちゃめちゃ忙しかったんだね・・ な〜んにも記録してなかった。 自分のために記録を・・9月9日からスタートでした。3年生へ。読んだのは・・ 「わたしはカメムシ」 色鮮やかな写真絵本。 カメムシってこんなに綺麗な種類もいるんだ…

「人形をつくる仲間とたちの手仕事展」へ

次の日は、一人で鎌倉へ。佐々木奈々子さんからご案内のお葉書をいただき ちょうど日程があって、うれし〜。料理のつぎは、人形作りに喝を入れに行ってきました。鎌倉駅に降り立つのは、本当に30年ぶりくらい??白崎茶会に行く時、通り過ぎてはいましたが…

 子どもミュージアム終わりました!

今年の子どもミュージアムも、無事終わりました!!まずは、ご報告。18日、今回初めての雨模様。 グランドをたくさん使うつもりだったので、 どうしよう??とちょっと不安なスタートでした。今回は、リニューアルしたんですが・・・どこが変わったかとい…

イベントのお知らせ〜

とっても素敵なイベントのお知らせをいただきました。ふんわり色遊び展示会「光からうまれる きれいな色たち」 日時:9月18日〜25日まで 10:00〜16:00(最終日は14:00まで)場所;悠創館(東北芸術工科大学 上)入場無料主催は mamaの色…

子どもミュージアム情報5

いよいよ、あと少しで「子どもミュージアム」です! ワークショップ「鳥の巣箱を作ろう」は 午前・午後とも、予約でいっぱいになり締め切りました!ありがとうございます!当日、お待ちしています!時間に遅れないよう、いらしてくださいね。 そのほかのワー…

子どもミュージアム情報その4

スタッフで、「羊毛と石のペーパーウエイト」の 準備と、予行練習がんばってます!というか、作るのにはまってます(笑)向かって、左上のは、R子さんの小6のむすめさんが 一緒に羊毛を巻いてくれた状態のもの。ここから、フェルト化しますよ〜〜。そして、…

子どもミュージアム情報3

「鳥の巣箱作り」のワークショップは今のところ、限定10個にたいして、今予約は7個!あと、3個です!!お早めに〜〜。 ご予約の方はメール m_azuma⭐︎docomonrt,jp(⭐︎を@に変えてね)アヅマまで そうそう、巣箱といえば・・以前紹介しましたよね?この…

こどもミュージアム情報2

続いては、今回のワークショップに目玉!といえる「鳥の巣箱」作りです〜〜。こちらは、スズメやシジュウカラが入るくらいの巣箱。今回は、限定10個です!!なぜなら・・巣箱は木でできていて、キットを作って頂いてます。午前中5組午後5組と考えていま…

こどもミュージアム情報1

さてさて、こどもミュージアムまでなんと後3週間!!のんきにしてる場合ではありませんね。情報1です!今年は、会場が体育館とグランドだけなので ちょっと手狭です。その分参加費がぐんとお得な年中〜大人1人300円0歳児から年少児さんは無料幼児は保…

お待たせしました!!

ご無沙汰しておりました!杉山さんのものがたりライブ リンゴの木のセミナーの報告!もしたい、しなければ!と思いつつ、 つぎつぎとありまして・・ お盆中には、おじいちゃんの三回忌もすませ・・やっと、遅くなってしまいましたがお知らせです。第7回目の…

もう1件、お知らせ!!

親子でたのしめる「ものがたりライブ8デイズ」の 真ん中の日程なんですが・・こちらは、大人のための(主に保育関係者)セミナーですがりんごの木 主催 「夏季セミナー」です。 詳しくは、「夏季セミナー」を クリックしてくださいね。二日間で、6講座があ…

いよいよ、始まりますね〜

ごぶさたです・・は〜〜、1日1日が早い!早すぎる。生きているのが精一杯な日々ですが・・ 7月31日から、いよいよ始まりますね〜!!杉山 亮さんの 「ものがたりライブ 8デイズ」ですよ〜。7月31日スタート!8月1日 そして、9日10日11日12日…

梅の本漬け

明日から、東京に娘の用事で一緒に行く・・ 珍しく二泊三日ので、何が何でも今日中に梅をつけなければ・・梅を塩漬けしていた重石をとると・・ちゃんと梅酢が上がっていた。っほ。自分の家の梅の木(4本)から採った物なので 大きさがバラバラ。 仕方ない。…

七夕

今年も、飾ったよ|七夕飾り!! わたし自身、物心ついてから小さな頃は、 父親と毎年飾りを作っていたし、勤めてからは、幼稚園で作って、結婚してからもず〜〜っと作って飾っているあ〜と ちょっと感慨深い。 しっかし!短冊の願いが、どんどん成長ととも…

読み語り7月

とうとう・・・7月になってしまいました〜。1日は、4年生担当。本日は3冊用意しましたが、3冊全部は読めそうにないし どんな組み合わせにしようかな?と思ったのですが・・昨年の今頃だったか3年生のとき、 家の庭にできていた、鳥の巣があんまり上手…

読み語り 6月の記録

6月は、学校の行事の都合で2回でした。1回目は6月3日 3年生へ!今年度はじめての3年生!どれからにしようかな〜〜??で、1冊目は 「ピッツァぼうや」ウイリアム・スタイグ作 木坂涼 訳こんな楽しいお父さんとお母さんがいたら 子どもは幸せだよね。…

白崎茶会 豆乳アイス!

いや〜、記録しないといけない事がいくつかあるのだけど・・・へとへとで、ままならない・・とりあえず、久々に作った「白崎茶会」の「ラズベリー豆乳アイスクリーム」久々に作りました〜 豆乳と聞いただけで、渋い顔する旦那も このアイスクリームは大好き…

柴田愛子さん講演会報告2

さて、お昼はね、今回初めて 山形市の自然食品屋さんの「玄米菜弁当」をお願いしました。「風土然」さんですよ! おいしかった!お茶も有機麦茶に。 愛子さんも喜んでくれました〜。 で、午後は・・・「こどもにまつわる、あれこれ話」まずは・・映画「こど…

柴田愛子さん講演会 終了

さてさて、 ずっとずっとわたし自身が待ちに待った 「柴田愛子さん講演会」 無事終了しました!大・大・大好評でした。ご参加くださった皆様!本当にありがとうございました。実は、わたしも初めてお会いするので 前日からもうドキドキでした。でも、お会い…

読み聞かせ4年生

先々週の金曜日 5月27日に4年生へ。さすがに、おお〜大きくなって、お兄さんお姉さんらしくなって!! さてさて、どれがいい??で1冊目は 「とさかにごはん」スズキ コージこの絵本・・・表紙からして、「なにこれ?」(笑)って感じ。早口言葉みたい…

柴田愛子さん講演会 情報

この雑誌は〜〜そう、新「幼児と保育」6/7月号 いや〜、懐かしい!! 30年前くらいに、何度か買ったけど・・表紙は「ミロコ マチコ」さんだし、なかはカラーページが多いし!なんか、おしゃれだし・・紙質も良くなって!! って、幼稚園教諭でも、保育…

おつきゆきえさんの会 報告2

さて、午後の部は「宮沢賢治朗読会」です。まさに、この賢治の朗読会にこの会場の 雰囲気がぴったりなんです。会場(建物、お庭)とおつきさんの力の相乗効果!そして「聴きたい」と集まってくれたみなさんのお気持ちが 渦を巻くような感じ。 「序」からはじ…

おつきゆきえさんの会 報告

2016年6月5日おつきゆきえさんの会、無事終了しました〜!自他共に認める「強烈な晴れ女」のおつきさん。おかげさまで、当日はピカピカのいいお天気。長門屋さんの脇から、そっと会場へ・・入ると、以前「炊事場」だった現在の「作業場」が そこを抜けると…

緊急!おつきゆきえさん残席情報またまた

え〜、いよいよ明日!の おつきゆきえinひなた蔵ですが・・・またまた、キェンセルがでました。 午前・午後・お茶会とも1名、空いております!! やっぱり行きたい!思い切っていこう!と思って くださった方。 また、明日いらっしゃる方で、お友達にお声を…