「図書館」の可能性とは?

2月に行われた、大石田町図書館主催の

常世田 良氏による講演会

演題は「子どもたちの未来のために

     ーー図書館の可能性ーー」でした。

 

40名定員の所、町内外からたくさんの方が来てくださり

50名以上の参加となったようです。

f:id:nagamimiya:20200225151935j:plain



 本当に素晴らしいかった講演会!!

6年ぶりにお話をうかがいましたが、何度聞いても

「そうか」「そんなことができるのか」と驚くばかり。

 

つまり、「図書館」って、みんなが知っているけど

実は、本当の機能を知らない・・まだ発揮していない「図書館」が

ほとんだということ。

これからの、まちづくり、町の改革の中心となりうる「図書館」

って、いったいどんなことができるの???

 

というお話なんです。

で、講演会録などは、書けませんが

私が特に大事だな・・と思ったことを簡単にまとめました。

ご参考になれば・・

 

レポート:常世田先生に学ぶ、図書館の可能性とは?」

 

まず、結論を言うと(先生がはじめに仰った)

 

すべては・・ひとりひとりが、その人らしく生きたい人生を生き

自己実現できるように、後押しをする情報を出すのが「図書館」である。

 

このことによって、ひとりひとりがより安全で豊かに暮らすことができ

それが、地域を良くする。

 

これが、「図書館」の持つ可能性なのです。

 

え??図書館で、単に本を貸してくれる場所でしょ?と

多くの人は思うでしょう

 

しかし、世界にある素晴らしい図書館では

「本だけでない、情報とネットワークを持つ」ことが図書館の本質です。

 

特に、大石田町のような小さな図書館(図書館の人員も少ない、資料代も少ない)は

そんなのできないのでは??と

思うかもしてませんが・・

 

そこは、近い場所での「図書館」同士のつながりからの

本の貸借り、情報の共有

もちろん、県立図書館とのつながり・・

もっと、おおきく他県の図書館、そして国会図書館

ほかの「専門職」などと繋がる事において

小さな図書館は「蛇口」(情報を流す)であり

上記の大きな図書館や、情報のバンク、専門的な施設などは

大きな貯水湖である、と。

 

その間を、繋げる事により、小さな図書館でも

利用者が望む「情報」を集め、取り出し

提供できるのです。

 

そして、その水路をつなぐのは

専門職である「司書」しかいません。

 

つまり、優秀な司書さんがいれば、

こんな事まで出来るようになるのです。

 

今の世の中なんでも「自己責任」を問われるが

正しい知識と情報がなければ

ひとりひとりが正しい判断をする事はできない。

 

生活の水準の差によって、正しい情報を手にできるか?

できないか?

知識をもてるか?もてないか?

というような事があってはならないのです。

 

全てを経験できるわけではないので

多様な情報と知識を求める人に手渡す、図書館が手伝いをして

そこから人々は「脳の回路」を増やしていく事が大事。

 

図書館から人生が変わる

「ビジネス支援」や「生活支援」など

困っている人と専門家を繋げていく・・

それが、「図書館の可能性」なのです。

 

図書館は、建物だけでもなく、本だけがある場所というだけでなく

必要な知識、情報を

優秀な司書という人が、人へと手渡す場所、という事が

大事な事です。

 

 

と、ここまで1時間半の講演会でした

実は、後30分くらいお話があるそうで・・時間切れで

最後までお聞きできませんでした。残念。

 

でも、それはまたの機会に・・と

いう事でしたので、

ぜひ、大石田町でまたお招きしていただきたいと思っています。

 

以上、ちょっと簡単すぎるかな?レポートでした。

もっと詳しく知りたいよ〜〜という方は

会えたらお話しますね(笑)

 

そして、あなたの町の「図書館」は機能していますか??

どんな使われ方をしていますか?

ちょっと違った角度から、見つめてみるのもいいと思いますよ。

 

そして、せっかくある「図書館」をどんどん使うことで

自分にも、町にもいい事が起こる・・事を期待しています。

でもね、「図書館」が変わるって

とっても時間がかかる事だと思う。

頑なな人も中にはいるしね。

トップがこのような可能性を知り、「是非!」って

思ってくれないと「お役所」は動かないよね・・

そこだよ、問題は!!ってちょっと声を大きくして言いたよ。

 

ちなみに、今回の講演会には

「町長」さん、「教育長」さん、館長さんもちゃんと

来て聴いてくださったので、

期待していますよ〜〜!!ほんと、ほんと!!

 

使うべき、かけるべきお金はどこか??って

大事だよね!!

 

というわけで、大石田図書館、変わろうとしている!!と

信じて、4月から応援できる体制をつくろうかな・・(あ、言っちゃった)

言っちゃったらやらないとね、はい。

がんばります。

一緒になにかしたい!やってもいいよ〜!っていう方いましたら

是非一緒に!!よろしくお願いいたします。