亥やされるー

お年賀に、こんな素敵な「亥やしし」をいただいたよ〜

 

へへ〜〜。いいでしょ!これ!

送ってくださったのは、クラフト作家の「黒須和清」さんです。

 

もうずっと前だけど、「ぴょんぴょんフォーラム」の講師

お招きして、その後なかなかお会いできませんが

お年賀には、こうしてこんな手のかかった素敵なお返事をくださるんです。

 

2本の棒を動かすと・・

こ〜んな顔や、あ〜んな顔になっちゃって(笑)
f:id:nagamimiya:20190117061222j:image
f:id:nagamimiya:20190117061228j:image
f:id:nagamimiya:20190117061225j:image
f:id:nagamimiya:20190117061219j:image

 

笑っちゃいます。

丁寧で、すごく面白い作り。

さすが「テレビチャンピオン・かまい工作王選手権」で

準優勝者ですね〜。

1枚の上から、切り起こしてすごい立体の作品を作ったりされています。

あ、本もたくさん出ているので、「黒須和清」で検索してみてね。

 

さて、その黒須さんが昨年から鎌倉のおもちゃや「アナトール」さん

店内の一部で、黒須さんの作品や面白いと思ったおもちゃを

販売していますよ〜。

 

逗子まで行った時、帰りに寄りたいなと思って数ヶ月。

こんどこそ!!

ウォルドルフ人形講座、開催します

2019年始めの「ウォルドルフ人形講座」決まりました。

 

スエーデンひつじの詩舎の人形 

C体(40センチ)の講座

 

キットを買ってみたけど、どうしたらいいかわからない・・という方。

子どもに、肌触りのいい安心できる素材の人形を作りたいけど・・一人では・・と

いう方。

もちろん、経験のある方も。

一緒に作って見ませんか?

f:id:nagamimiya:20181007104109j:plain

羊毛とオーガニックコットンで出来ています!

初心者の方でも、完成まで責任を持ってお教えしますよ。

 

一昨年、教室で作ってくれた人形さんと

遊んでくれているお子さんです。

とっても気に入って、可愛がってくれているそう。

うれしいですよね。

f:id:nagamimiya:20181007104928j:plain

f:id:nagamimiya:20181007104912j:plain

 

日時:1月22日(火)と29日(火)の二日間

完成させます。

時間は 10:00〜15:00まで(10時から始めます。遅れないでね)

 

持ち物 簡単な裁縫道具(はさみ、長めの針、メジャー、白の木綿糸)

    お昼ご飯(簡単に食べられるものはいいです、おにぎりとかパンなど)

場所 山形県大石田町 (お申し込み下さった方に詳しく住所お教えします)

定員4名 残席2席

 

 講習料 2日間(1回目は完成するまで) 6000円

 キットお持ちでない方は、 6399円(髪の毛の色を選べます)

 

お問い合わせ/お申し込みは、090−6783−5904(アヅマ)まで。

 

こんな感じで、楽しく作っていますよ〜。

是非、一緒に作ってみませんか?

 

お孫さんに作っている方もたくさんいますよ〜

 

ご連絡お待ちしています。

 

 

今年初めての読み聞かせへ 1年生

金曜日に、小学校へ読み聞かせに行った来ました。

今年初めては、1年生。

 

とっても「お話し好き」の子どもたちで、

読む方もとっても楽しくなります。

 

1冊目は

「あかが、いちばん」

キャシー・スティンスン ぶん ロビン・ベアー・ルイス え

ふしみ みさを やく

ほるぷ出版

この女の子は「あか」が大好き!

「あか」が一番!

でも、なんだかんだとお母さんは、

「その服に赤い靴下は合わないから、白にしたら?」とか

「赤いコップも緑のコップも同じでしょ?」などなど言うんです。

(まあ、わからなくもないけど(反省))

でもね、この女の子にとっては「とにかく赤」じゃないと

ダメな理由がちゃんとあるんです!めげないし!

 

そんな女の子に、みんな共感して聞いてくれました。

 

ちなみに、読む前に「みんなは、何色が好き?」って聞いてら・・

男の子は「黒」「青」って感じだったんだけど・・

 

女の子4人の塊が「ピンク?」「ちがーう」

「黄色?」「ちがーう」「あ!水色?」「ちが〜う」って

全然当てられず

「何色が好きなの?」って降参したら

なんと「紫!」ですって。「へ〜〜〜」いまって、そうなの??(笑)

しぶいわ〜。と思ったら、「薄紫」がお気に入りのようでした。

 

あとね、この1年生たちは「絵本」を楽しむことも知っていて

「あかがいちばん」といって本を開いたら

「わ〜〜。まっかだ〜〜」

「全部あか?」「すげ〜」なんて声が上がりましたよ。

後ろの見開きも「真っ赤」でまたまた「驚いて」くれました。

いい子達だ〜〜。

「絵本」まるごと楽しんでくれて、うれしい〜。

 

2冊目は

冬の定番

「はたらきものの じょせつしゃ けいてぃー」

ぶんとえ バージニア・リー・バートン

やく いしい ももこ

 

大石田町は、豪雪地帯。

実生活の中で、大きな除雪車を見ています。

雪が、どっさり降って、学校に来るのも本当に大変な日も多くあります。

なので、この本はとっても身近に感じられるみたい。

 

そして、けいてぃーの働きぶりや、力強さに素直に驚き

「休まないで、すごいね」「ガソリン足りなくならないの?」とか

「力持ちだね〜」と感心していました。

 

この絵本、じっくり時間をかけて眺めて楽しめる絵本なので

本来学校の読み聞かせでは、「もっと絵を見たい」って思ってしまうかも

 

でも、幼児期にお家でこの本を読んでもらえる子は、多分ほとんどいないし

保育園でさえ、読んであげてないのが現状。

 

こんな素敵な絵本を知らないで、大きくなるなんてもったいない!!

 

なるべく絵もゆっくり見えるように読んで

「図書室にも、図書館にもあるから、あとでゆっくり見てね」と言いました。

 

地図はグッとくるよね。

 

けいてぃーが、街全部を雪かきした終わった絵

「すげ〜〜」って、大よろこびでした。

 

ということで、本日は終了。

 

三國万里子さん✖️ミロコマチコさん、完成!

やっと、やっと、やっと〜〜〜

2017年の1月に編み始めてセーターが出来上がりました〜(涙)

 

サクサクと、身ごろ、袖と4パーツ編んだのに、

なぜか、そこから手が止まり、1年以上放置!

見るたびに「完成させなくては」と思っていたのに・・

 

で、やっと去年の12月から「やっぱり仕上げなくては」と

編み出しました。

 

それは・・三國万里子さんのこの本!

 

 

そして、編んだのは・・

三國さんが、「ミロコマチコ」さんのリクエストに答えて

作って「カオジロガン」のセーター!なんですよ〜〜。

この組み合わせ!編まずにいられようか!

(とかいって、1年半もほっておいて・・すいません)

素敵でしよ〜〜!!

 

そして、着てみた!見た目より、軽くて、着心地がいいです!

サイズも、奇跡的にぴったり!(何も考えず、そのまま編んだ)

 

後ろに羽がもさもさと・・

 

カオジロガンになって、飛んでいきそう〜〜!

 

久々の大物!

編み物する人で、何個か編みかけのもの・・ってあったりするよね?

すごく上手な人は、そんなことないのかな・・

 

でも、編みかけのがあると、やっぱり気になって新しいのが編めないものね。

 

がんばって、よかった!もう一枚、色違いで編みたいくらい!

この糸が、

思ったより、軽くてすべすべでよかったです!

1玉半あまってしまった。

何を編めばいいのかな〜〜。

それを考えるのも、また楽しみ。

 

でも、今は、また「靴下編み」に戻るかな。

煮洗い

年末、「断捨離」モードで掃除していた時

洗濯機から出した、エプロンの汚れにびっくり!!

断捨離気分の時って、だんだん考えるのが面倒になって

「捨てる」決断が早くなる、よね?

ま、それにしてもあまりの汚れに・・

「捨てる!」と袋の中に・・

こんなに黒っぽく汚れてて・・

 

さて、日はたち、落ち着いて見れば、汚れ以外は

生地も痛んでないし,汚れさえ落ちればまた着られるよね・・

と、なんとゴミ袋から救済(笑)

 

やっぱり、年末は忙しすぎて頭が回らなかったようで。

 

 前に一度やった「煮洗い」をしました!

「麻」は丈夫なので、煮洗いで綺麗になるよね〜

前回も、エプロンの色は少し落ちたけど、全然きにしない。

f:id:nagamimiya:20190109084714j:image

 

水に、シャボン玉石鹸を大さじ2くらい入れて

弱火で20分煮てみました。

 

その後、もう一度洗濯機で洗濯して・・

乾いたら!

 

おお〜〜〜!!

黒っぽくついた油汚れは、すっきり落ちていました〜〜!

 

あ〜、捨てなくてよかった!!

この2枚、冬は毎日交代できているので、まだまだ大丈夫そう。

 

でも、あの汚れ方って・・エプロンで無意識に手を拭いているんだろうな・・

汚さないように、少し気をつけよっと。

 

これも気に入っているけど(防寒にもなるので)

一番好きなのは・・

サザエさんのフネさんが来ている、白い割烹着。

 

ずっと前、訪ねてきたR子さんが

私のフネさん割烹着姿に

「本当に、使っているんですね〜〜」と驚いたこともあったな〜(笑)

 

でも、軽くて、洗ってもすぐ乾くし、本当便利ですよ。

今年は、久々に2枚、フネさんの割烹着を新調してお正月から

ずっと2枚をローテイション。

麻のエプロン捨てたつもりだったからね・・

 

 

風のたより

年賀葉書と一緒に届いた、「風のたより」1月号

 

年間申し込みで、毎月絵葉書カレンダーと

「風のたより」がとどきます。

1月は、その申し込み月です。

 

作者は、静岡のTさん

かれこれ・・もう20年くらい続けていらっしゃるのでは?

 

風のたよりは、その時々にTさんが興味を持ったことや

実際にやってみたこと、調べたことなど

自然、草花、手仕事、歴史的なこと、おもちゃ・・と多彩です。

 

今回は、お便りではなく

なんと、からくりおもちゃ。

1つ1つ、丁寧な手作り〜〜〜。すごい!

f:id:nagamimiya:20190105082546j:image

 

申し込み読者に、66個つくったとか?すごい!

干支のウリ坊

竹の両端を押さえると、うりぼうが元気にじゃんぷ!!

「ジャンピング・ウリ坊」ですって!! 

かわいいね〜〜。

f:id:nagamimiya:20190105082603j:image

 

ちびちびが、不審な顔で寄ってきた(笑)

f:id:nagamimiya:20190105082632j:image

 

元気な1年になりそうです!ありがと〜

とってもうれしい!!

さあ、2月からまた1年分、申し込まなくっちゃ!

お正月はボートゲームで

年末は、クリスマスから帰省していた次男。

「ああ〜、早く⚪️⚪️(長男の名前)来ないかな〜」って

どうなのよ、大人になって。(笑)

一緒に、今一番のお気に入りのゲームを一緒にしたいんだと。

 

私も、誘われたけど、年末年始そんな新しいゲームに

頭と時間を使うわけにはいかない!!

 

で、まず妹は30日に帰省。

顔を見るなり、そそくさと自分の車に行き

戻ってきたときは・・こんなにゲームを抱えて・・(苦笑)

 

f:id:nagamimiya:20190103124047j:image

そ、そんなにやりたかったのね・・

あんた、年末年始「勉強」するために帰って来たとか

言ってなかった??(笑)

 

しかし、娘は私の手伝いで料理したりで大忙し。

次男も掃除も手伝ってくれたけどね。

 

で、待望の長男は2日に帰省。

やっと、メンツが揃ったので・・

こんな感じに。

ま、年齢はおいとくとして、「お正月」らしいかも〜〜

母、実はうれしい!

f:id:nagamimiya:20190103124104j:image

その後、2時間以上このゲームを楽しんでいましたよ。

拡張版がいっぱい出てて、確かにたのしいかもね。

 

しかし!話はそれで終わらないんだよね・・

 

なんと、長男も自分で買ったゲームを持って帰って来た!

手土産かと思った大きな箱は、

まだ開封されていないゲーム(涙)

ボーナスで買ったんですって。

 

しかも、こっちのゲームは、もうね〜

ルールが細かい!

やることが多すぎる!

覚えられない!(笑)

ルールブックにも「ルールが難しいので、まずはじめてください」って

書いてあるのよ〜〜。そんなのあり??

 

付き合わされている夫、合わせて4人

なんだかややこしくて、盛り上がってんのか、なんなんでしょ?

 

なんとか、2時間半くらいで勝負がついたようですが・・

 

で、次の日!

今度は、私が買った子どもようのゲームに付き合ってもらった(笑)

結局、全員同じようなものですね・・ははは。

 

だって、遊んでみないと面白いかわからないからね。

付き合ってくれてありがとうね

 

この「エルレカ」、アクションというか

パズルを解く力と器用さも必要。

結構たのしめましたよ〜〜。

 

なんか、頭が働かず(得意だと思っていたのに〜〜)

連敗。くやし〜〜。

 

今度は、同年代の友達とやろ〜っと。

 

お正月って、トランプや百人一首花札で大人と遊んでもらったことを

よく覚えている。

今、みんな「電子ゲーム」を各自やってるのかな・・

 

ボードゲーム、カードゲーム、いいですよ!家族団欒に、おすすめ。

特に、寒い冬、長い冬の夜に。