お節つくり

30〜1月2日まで、おじいちゃんおばあちゃんのヘルパーさんが
お休み。

2人とも要介護4

で、日常生活に+3人の子ども

さて、ど〜やって年を超そうか?超えられるのか?
なんたって、31日の昼には、東京の義姉ファミリーがやって来る。

そうなる前に、14人で食べる「お節」をつくり
31日にたべるごちそうを準備。

元旦に食べる、お雑煮の用意と、おしるこのこしあん作り。

ふ〜〜。

でも、娘が結構な戦力になってくれて、本当に助かったよー。

いろいろ、教えながら一緒に台所の立っているだけで
気もまぎれるし。

ひとつ目は、昨日水に浸していた「黒豆」

煮ているあいだに、娘の役目の「くりきんとん」作りを任せる。

今年は頂き物のお芋が、なんだか特別なもので、
切ったら中がオレンジ!?
娘、びっくり(笑)「オレンジのくりきんとんになっちゃうかも〜〜」

でも、ちゃんとクチナシを入れたらきれいな黄色になりました。

黒豆も、出来た。

一緒に、炒り鳥、きんぴら、なます、青豆、煮豚、ローストビーフ、
ごまめ、こしあん(白崎レシピ)お雑煮のおつゆをつくった。


夕食用は、鳥のガーリック焼き、と、レモンペッパーでやいたのと。

トマトとモッツアレアチーズのサラダ、グリーンサラダにチーズを削ってのせて
蟹と、鱈なべ、でも、なんか足りなくて
お姉さんが持ってきてくれた、ローストビーフも食べちゃったよ。


しかし、狭いおじいちゃんの部屋で
14人が食事!もうね、座っちゃうと動くのは私とお姉さんだけ。
ま、動けないわけだけど、動く気もないというか・・・

うまくマイセルフで、ちゃんと食事できないものかな〜〜?

わたしも、座ってゆっくり食事したいよ(泣)

で、怒涛の食事の終盤にはお蕎麦。

大石田はそばが美味しいわけで、お店で10割そばを打ってもらって
15人前、ゆでました〜。


大きなお鍋だけど、3人前づつしかゆでられないから、
ゆであがった端から、つるつる食べられちゃうときりがない(笑)


全部完食。よかったねー

片付けてホッと一息いれたら、除夜の鐘の音。

来年も上手く生活して行けます様に。

今年も、いろいろな方に助けていただいて、
無事おわりました。
ありがとうございました。