無事終了しました!

11月15日に開催しました

第20回ぴょんぴょんフォーラム、無事終了しました!

 

コロナ禍で、今までとは違う形での開催となり

あれこれと考えましたが・・

1部、2部とも、ほぼ満席で

たくさんの大人と子どもが一緒に「ものがたり」を

楽しむことができたと思います。

 

ご参加くださった皆様!ありがとうございました〜〜〜。

 

いつものぴょんぴょんは、手品や人形劇、工作、ゲーム、わらべ歌遊び・・などなど

様々なことをしてきましたが・・

今年はね、「蜜」になれないので

 

午前、午後と完全入れ替え、「ものがたりライブ」としました。

 

話し手は、もちろん「杉山亮さん」と

山形市の語り手「古瀬孝子さん」のお二人。

 

75分と短い時間ではありましたが・・・

いや〜〜、たくさんのお話しを聞くことができ

あっという間!!

アンケートにも「あっという間でした」

「もっと聞きたいくらい」「子どももちゃんと聞いていました」などなど

f:id:nagamimiya:20201117132840j:plain

いつもより、前列と杉山さんとの距離をたっぷりとっております。

で、マイクを使って、よく聞こえる状態に。

最初はいつものお約束!(笑)

手遊びですよ〜、なんどやっても「できない!」大人も子どもも

ちゃんとやってくれていますね〜

そのあとは「雨音」の手遊び・・というか

参加者が全員で作り出す素敵な世界

とっても素敵な世界でしたよ。

f:id:nagamimiya:20201117133054j:plain

 

f:id:nagamimiya:20201117133242j:plain

 

さて、午前の部では

まず、杉山さんの手遊びで場を温めて・・

杉山さんの昔話

「ちんさんの竹林」

そのあとは、古瀬孝子さんの山形の昔話で

「金の目 銀の目」

「三枚のお札と鬼婆」

 

再び杉山さんが

参加型の「探偵もの」を、初めてやってくれました〜〜。

「コロッケとダイヤモンド」

それから

「年神様」

ひさびさの八ヶ岳もの

「大工のケムさん」

 

という、こんなにたくさんのいろんなお話を

聞くことができました〜〜。

たのしかったよ〜〜。

 

古瀬さんの語りは、「山形弁で、山形に伝わる昔話」

f:id:nagamimiya:20201117134602j:plain

アンケートには

「忘れていた、祖母の語りを思い出しました」

「懐かしく感じました」など。

金の目銀の目は、初めてお聞きしました!!

 

三枚のお札と鬼婆は、今絵本などに多く書かれている

ラストとは、ちょっと違います。

そこが「面白い」と思うのと、古瀬さん。はい、そうですよね。

 

心地よい語りのリズムで、すっとものがたりの世界に入ります。

ああ〜面白かった!

 

そして、目玉の「僕も私も名探偵」では

参加者が、杉山さんの話しを聞きながら、

事件の謎をとく!と言うもの。

これには、みんな「やられた〜〜」「わからなかった」と

驚くやら、笑い出すやら。

さすが杉山さんですよ!!

 

そして、「年神さま」も短い話しだけど「ふふ」って笑えて

おまけに「八ヶ岳シリーズ」も!!

大工のケムさんは、ぴょんぴょんの随分初期に一回語ってくれましたが・・

何度聞いても笑っちゃいます。

うちの子どもも、小学生の頃聞いて

聞いたあと、家でケムさんの話しで盛り上がっていたのを思い出しました!!

 

あっという間の75分が終了しました!

 

今回は長めのお昼休憩をとりました。

 

スタッフは、椅子を消毒したり空気の入れ替え!!

心配した天気も、晴れたのでよかったよ〜〜。

1日参加の方は、休憩時間に大石田の名物「千本団子」に行ったり

「新そば」を召し上がった方や

新しいケーキ屋さん「And MERCI」さんに行ってみた方。

ゆっくりとした休憩時間もいいものですよね。

 

あ、会場では、あの「手作りアドベントカレンダー」の

予約販売と、長門屋さんの季節の小物販売

杉山さんの本や迷路のハガキを販売しました。

f:id:nagamimiya:20201117140152j:plain

 

カレンダーの予約販売は、これからもいいかも!

参加者の人も焦らずに済むしね。

来年も予約販売にしますね〜〜。

 

そして、1時30分から

第2部の始まり、始まり〜〜。

 

まずは、杉山さんから・・

手遊びからの昔話で

「駒形伊勢や」というお話。

杉山さんならではの「笑」が入っていて・・おかしいの。

基本的には「笑い話」ではありませんよ〜。

 

そして古瀬さんの

「赤いこん箱」

「寝太郎とネズミ」

 

おまけに

「ねずみのすもう」と

手遊びをしてくれました。

 

そのあと、杉山さんも

モンティホール問題」「確率の問題」など

やや狐みつままれたような話しを・・

ちょっとみんな「キョトン」としたけどね(笑)

 

最後は、杉山さんのこわ〜〜いおばけ話。

会場も電気を消して・・

「どこじゃ兵べえ」

(こわかった〜〜という声多数!)

そして、気分なおしに明るい話し

「見たことは見捨て」

おしまいとなりました〜。

 

75分でこんなにバラエティーなお話を聞けるなんて!!

参加者のみなさんも「楽しもう!」という気持ちで

来てくださっているから、語ってくださるお二人も

気持ちがよかったそうです。

そうなると、相乗効果で、話しがのってきてどんどん面白くなったり。

おまけの話しがでたり

いいことですよね。

 

一回参加して、「うちの子には向かなかった」なんて言わず

(そんな方はいませんでしたが)

1年たてば、もっと聞くのが上手になっているかもしれないし

「聞く」ことを積み重ねることで

お互いがより「楽しめる」ようになると思います。

杉山さんもよく「場数を踏む」ことが大事っておっしゃってますよね。

いろんな「楽しみ」を経験していくことが、

人生をより豊かにできる・・のだと思います。

 

楽しむのが上手な大人と一緒に参加していると

小さな子も、どんどん楽しむのが上手になりますよ〜〜。

 

杉山さん、20年も大石田に来てくださって

本当にありがとうございます!

20年目ですが、毎年「違うこと」をしてくださって・・

引き出しの多さに本当に驚かされています。今更ですが。

 

古瀬さんのお話を15年位前にお聞きして

「赤いこん箱」がとっても面白くて、ずっとまたお聞きしたいと

思っていましたので、今回とっても嬉しかったです!

山形は昔話の宝庫!!

また、ぜひお聞きしたいです。

 

そして、参加してくださった皆様!!

コロナ禍の中、ご心配もあったと思いますが、

開催者の気持ちを汲んでくださり、お一人お一人が

コロナ対策に気を使ってくださり、ありがとうございました。

 

アンケートもたくさん書いてくださり・・

喜んでいただけて、開催した甲斐がありました〜〜

 

こんな時だからこそ「ものがたりを」を受け取ってくださり

感謝しかありません。

スタッフ全員、感謝申し上げます!

f:id:nagamimiya:20201117143306j:plain

 

来年は!!コロナがもう少し落ち着いていることを祈り

「20周年記念」を楽しくするための企画

今から考えています!!

 

2021年11月14日(日)に開催予定です!!

 

みんな、きてね〜〜!!