行ってきました!おもちゃばこフォーラム

6月29日、30日と
おもちゃばこフォーラムin京都に、いって来ました〜〜。

いろいろあって、報告が遅くなりました・・


今年で、なんと19回目のおもちゃばこ!
すごいよね〜、継続ってすばらしい。

昨年より一週間遅い開催。


京都駅でパン屋のえみちゃんと待ち合わせ。
会場に行く前に!

こ〜んなに美味しい物を、食べました。

ちゃんと、調べておいてくれたのだ。さすが!


で、会場につくと・・
もうね、広間にはずらりと「お店」が並んでいます。
年に一度しか会えない知り合いが、あっちのも、こっちにも!!

手を取り合って、ご挨拶を!

で、今回のプログラム1は・・

「と、言う訳で、杉山です」といつものフレーズで始まりますよ!

まずは、簡単に「多数派ゲーム」

なにを、はいはいと手を挙げてるかというと・・

杉山さんのお題に、「多数派」になるものを選ぶ!
で、人数を数えるために、手を挙げてるんだけど・・

簡単なのに、もえるんだな〜これが。

ちなみに「少数派ゲーム」ってのも、あったような。


私、1回目・・真面目に多数派をねらってるのに、なぜかかなり少数派!?


2回目は、「多数派」を狙って、狙って・・・なんとか高得点に!(笑)

その後は、「型絵」というのをやりました。


で、メインは、「塗り絵」だったんですよ〜〜。
詳しくは、昨年のぴょんぴょんフォーラムの記事を見てください!
同じワークショップでしたよ。

大人が、超真面目に「塗り絵」
いいですよー、癒される・・ってよりは、真剣に楽しい。
杉山さんの「アドバイス」っていうか
塗り絵をするときの「コツ」を教えてくれるのが、いいんですよ〜。

もちろん、そこが杉山ワールドですからね。


大人が塗り絵をやっている間は・・

子ども達は、違う部屋で「子どもプログラム」をしていましたよ。

今年はね・・「積み木で遊ぼう」だったんですって。

で、出来上がった物を見せてもらいました。
いや〜〜、素敵だわ!私も、ちょっと積み木遊びには、力入れてましたが・・
なつかし〜〜い


いいでしょ??いいでしょ??
積み木遊び、やっぱ好きなんだよね〜〜。
みんなで、街を創ったんですって!

ちなみに、このカラフルで、ちょっと大きめの積み木は

「ブラザー・ジョルダンの物です。
グリムス」というシリーズです

基尺は4センチです。
かなり、大きく感じますね。だから、すぐ「大きな物がつくれ」ますよ。

セットも多めなので、保育園や幼稚園むきじゃないかな。



で、夕飯までは、フリータイム。

ちょっと、外に出て京都四条の町をぶらぶらしました。



さて、さて、
夜のお楽しみは「おもちゃライブショー」

今年はどんな方が、なにをされるのか、わくわく

さいしょは、『福谷一美さんと北村麻也子さん』の「ふえふきねずみとあぞびましょ」

いったいぜんたい、どんな?と思っていたら
素敵な女性お二人が、フルートとピアノにで素敵な演奏が始まりました。

「おお〜〜、今年は随分と格調高く、お上品なんだな〜〜」と聞き入っていると・・

さっそく、5種類のフルートとピアノで「世界の旅」が楽しめる演奏が!


可愛かったのは、後ろに座っていた5歳位の女の子が
お二人を見ながら、両手を口元に持って行って指を一生懸命うごかしてるの!
そう、フルートを吹くまねをしてたんですよ!

さすが、これこそライブの醍醐味!


って、素晴らしい演奏が終わったら(もちろん、拍手喝采)

フルートの福谷さんが
「さあ!ふえふきねずみファンの皆様!お待たせしました!」
「いよいよ、始まります!」
って、言う訳・・・

「ン??一体何が??」

じゃ〜〜ん、なんと、それは「な〜〜〜んでも笛にして吹いちゃう」っていう
究極の芸、その名も「おばか笛」(爆笑)

とにかくね、「え〜〜?そんな物も??」って物が全て笛に!
それで、日本の1年間を演奏してくださいましたよ。

例えば・・


↑わかる?編み棒なんだよ、これ!「かあさんが〜〜よなべをして〜〜」って吹いてるの

最後の方は、こんなことに?!

もうね、ただ吹くだけじゃなくて、サービス精神がすごいの!
あちっこっちに「ネタ」が隠されてて・・
驚いたり、わらったり!すばらし〜〜、ぱちぱちぱち。


おもちゃばこ支配人「丹生さん」が、いつも見つけてくるんだけど
丹生ちゃんさすがです!こんな面白い人、どこで見つけて来るの?って感じ。

もちろん、フルートの演奏の腕前がしっかりしているので
素晴らしいんですよ!!

お次は、「マジックジョー
京都の夜は、マジックショーは結構あるんですが

今年は初めての「新子 景視」さん
17才でプロのマジシャンになって、世界中でマジックショーをされているんだって!
これは、期待しちゃうよ〜〜。

マジックは、やっぱり近くで見ないとね!ってことで
子どもに交じって、前の方で・・・


いや〜〜、すごかったよ〜〜!

マジックの事は、なかなか書きにくいんだけど・・

すごかった!の一言!

マジックショーを生で見られるのって、すごい事だよね。
特に子どもにとっても、衝撃的だと思う。

ひとつだけ・・

空のコーラの空き缶、つぶれてたんだよ・・
それを、片手にもっていると・・


カチ、カチ、カチ・・って音がして
みんなの目の前で、膨らんできて、
景視さんが、さっと開いたクルトップの当たりをひとなでしたら!


なんと、クルトップがしまってる!

みんな「え〜〜〜〜〜???」



そして、それをかちゃっと開けると
中からコーラが!トクトクと、コップにそそがれ・・
最前列の男の子が「ごくごく」と飲み干しました!

ひえ〜〜!びっくりでした。

すご〜〜く楽しかった!

えみちゃんが「わかんなかった〜」って
当たり前です!マジックなんですから!、プロなんですから!


もうね、拍手、拍手、拍手だよ〜〜〜。

あ〜〜、面白かった!大満足!

でね、ここで子どもはおしまい。

この後、大人の工作タイムに突入〜〜

こんな感じです!

しかし、日記書いてても終わらないほど、
なんて長い一日なんでしょ!(笑)
だってさー、まだまだ寝ないんだよ。

でもね、今年はちょっとパワー不足で、
工作しなかったんだよね。工作せずに、「おしゃべり」してました。ははは。


と、いいつつ・・・

竹かえしを教えてくださっていた「田中邦子さん」に
なつかしい「ゴム跳び」を習う!

やってるのは、杉山さん

他の方がやってるのを、見ていて杉山さんも参加

歌に合わせて、一本のゴムを引っ掛けたり、またいだりするんですが・・・・

写真でわかるように、な〜〜んかさ〜〜 ぷぷぷ
リズムがあわないというか、ぎゃはははは。


まあね、男の人は小さいときやらない遊びだから
頭で理解してやろうとしても、難しいよね。こういうの。

で、私はそれ自体は知らない気がしたんだけど・・

やってみたら、思い出しました!やった、やった!って

みんななんかえらい事難し事になってたから
出来ないかと思ったけど、身体で覚えてるものは、
思い出せば簡単だね!

田中先生に「そうそう、上手」とほめられました!えっへ


それから、工作を終えた方々と
今度はゲーム大会(一体、どこがパワー不足??)

今回は、秋葉原のトーイクの店長さんにおしえてもいましたよ!

グッドデザインのこのおしゃれなカードゲーム!

六角形のカードに慣れるまで、ちょっとやりにくいけど・・

なれると、ゲーム自体はたのしいよ!

2種類とも、お買い上げ〜〜。

それから、

これはねー、アクションゲームなんだけど・・


カードがなくても、子どもの頃やった事があるはず..昔は
遠足のバスの中とかで、やったゲームなんだよね。

でも、カードの絵が外国チックで、なかなか面白い!

ちょっと見は難しそうだけど、そんなことないよ。


みんな、ビールや梅酒のみながらやってるんだもの、
おかしい訳ですよ。ははは。

大人のパーティーゲームにもいいね。



ってことで、既に12時をとっくに回りましたので
やっと寝る事に。

あ〜〜、なんて楽しい一日だったことでしょう!!
つづく