小学校へ読み聞かせへ 12月

12月7日 小学校に読み聞かせへ。

本日は3年生。

今年度は、12月は今日1回なんだよね・・

なので、1冊はクリスマスの本を。

 

あ、その前に「手遊び」をひとつ。

右手(利き手)をグーチョキパーと出すんだけど、

左手は、右手とじゃんけん。

右手に必ずじゃんけん負けるようにだすの。チョキパーグー

 

これ、なかなか難しいですよ〜。

 

1冊目は

「おおきなツリー 小さなツリー」

ロバート・バリー さく 光吉夏弥 やく

f:id:nagamimiya:20181210155008j:image

 

みんなをワクワクさせる「ツリー」のお話。

ウィロビーさんが(お金持ちなの)特別おおきなツリーを注文。

見たことのない、立派なもみの木がお屋敷に。

でも、大喜びで飾ったところ、大きすぎで天井にくっついて

窮屈そう・・そこで、執事のバクスターが斧でばっざり。

 

その上の部分は、小間使いのアデレートへ・・

そこでも、やっぱりちょっと大きくて、上をちょっきんと切れちゃう。

 

その先っぽは、ゴミ箱に入って外へ・・

そこに通りかかった庭師のチムさんがおうちへ・・

 

と、どんどん小さくなって行くツリーの先っぽ。

クマに、キツネ、うさぎ・・

最後に拾ったのは「ねずみ」でした。

 

みんな自分にぴったりのツリーが手に入り

とっても幸せ。

 

最後はどこに飾られたでしょうか??

とっても素敵な場所ですよ。

 

クリスマスを待つ、ツリーを飾って、お祈りして

部屋を暖かくてし・・サンタさんを待って

・・待つって楽しいね。

 

 

2冊目は

「ゆうかんなアイリーン」

ウィリアム・スタイグ さく おがわ えつこ訳

f:id:nagamimiya:20181207221234j:image

 

 読んだ日は、「夕方から雪」の予報

 

大石田町は、山形でも積雪が多い地域で

子どもたちも、吹雪いたりすると登下校だって命がけ!!

 

なので、アイリーンが吹雪の中を

風邪をひいたお母さんのために、お屋敷の奥様に

お届けものをするようす、

すごく「実感」していると思う。

雪や風の冷たさを・・

 

アイリーンはとっても勇気のある、賢い女の子。

最後のページに、私はいつも「じ〜ん」となります。

 

とっても集中して聞いてくれました。

今年はこれで終わり。

新年になったらくるね、またねと、挨拶しておしまいです。

 

そうそう、この次の日から「雪」となって一晩で30センチ〜40センチ近く

雪が積もり、冬の大石田町らしくなりました!

f:id:nagamimiya:20181210162404j:image

 

12月はお菓子作り

 

お菓子を作るのは好きなんだけど

食べてくれる子どもたちが、家にいないと

全然作らなくなる・・

 

作れば、喜んで食べる人(夫)もいるんだけどね・・

 

でも!12月が、頑張って作りますよ〜

1年お世話になった友人たちへ、送ったり

一緒に食べたり・・

第一弾へ、黒糖とドライフルーツのシフォンケーキ!

ドライフルーツは、干しぶどう、あんず、無花果にした!

あと、胡桃も入れました。

 

f:id:nagamimiya:20181207123821j:image

久しぶりに焼いたので、ちょっと心配だったけど

ちゃんと膨らみました。っほ。

 

ラッピングして、お届け〜

f:id:nagamimiya:20181207123839j:image

そして、お次は・・

 白崎茶会のレシピ

 「りんごの杏仁豆腐」

豆乳で作ります。とっても優しい味です。

食後にぴったりですよ〜。

 

f:id:nagamimiya:20181208145026j:image

 これは、新刊のうかたまに連載されてたものが

1冊の本になた「料理とおやつ」にも

載っています。簡単で、おいしいよ。

f:id:nagamimiya:20181208145036j:image

 

 そして、この杏仁豆腐は、どこに持って行っていったかといれば・・

12月7日、町内の「秋葉神社」での神事「お七日」へ。

今年はお当番だったので。↓ここへ。

f:id:nagamimiya:20181208062020j:image

 さて、12月ももう4分の1過ぎてしまった!

 

これからは、掃除と料理の日々!!

に、したいな〜〜(願望)

って、訳にもいかないよね・・雑用が多いよね、師走は。

でも、あな吉手帳で乗り切る!!(決意)( ̄▽ ̄)

ボヘミアン・ラプソディ

杉山さんから「いい映画だった、見た方がいいよー」と勧められ

見に行きたいと思っていたので、

それはすぐ行かなくっちゃ!!

 

で、週末にタイヤ交換に来る次男にラインで

「クイーンの映画みた?一緒に行かない?」と送ったら

「あ、ごめん、昨日の夜見た」

「あら〜〜」

「でも、二度見てもいい、すごく良かった」

 

ってことで、タイヤ交換に来た1日に

一緒に見た!(付き合ってくれた)

 

もう、本当によかった。

泣きました。

すごいよ、ほんと。

 

天才の孤独と苦悩と葛藤・・

 

最後のライブエイドは、その会場に一緒にいるよう高揚感。

幸せ!!

 

帰りの車で、次男と「良かったよねー」って共感しまくり

クイーンの曲、がんがん流して帰って来ました。

 

 

f:id:nagamimiya:20181205220922j:image

そして、この感動を共有したいと

火曜日に夫とまた見に行った。

 

音楽にお互い疎いけど・・

さすがに感動したようだ(よかった)

 

見終わって、夫が「こんなライブに行ってみたいよね」って。

おお〜、進歩?!(去年、ライブに初参戦を果たした人)

いや、みんなそう思ってるから(笑)っていうのはもちろん心の中で。

「うん、行ってみたいよねー」

とりあえず、感動の共有が出来てよかったよ。

こういう映画は、大音響で映画館で、たくさんの人と見るのがいいよね。

 

で、続きがあった・・

 

さっき横浜にいいる長男に用事があってラインして

ボヘミアン・ラプソディーみた?」って聞いたら

「みた、みた、よかった!」って。

 

「かーさんも、2度見たよ」

 

「クイーンの映画の後、ガンダム見ようと思っていたけど

やめて、速攻帰ってクイーン聴いてた」

 

だって!!

や〜ん、なんか意味もなくうれしい〜〜。(嬉し泣き)

 

そうそう、次男も

「かーさんが、クイーンのCD車でかけてたからさ、

おれ、小学校の頃からずっとクイーン好きだったんだよ

ありがとね、かーさん」って言われて、

うるっとなった、←泣きすぎ

 

まだの方、お勧めです。

 

杉山さんのものがたりライブ

今更の更新ですみませんが・・

 

11月19日(月)に大石田町の二つの小学校で

杉山さんに「ものがたりライブ」をしていただきました!!

 

最初は、北小学校へ。全校90人。

1年生から6年生、先生方みんなでお聞きしました〜。

最初はね、手遊びからだよ!

「ああ、あれね」って5、6年生。

でも、知っててもなかなかできないんだよね(笑)

 

 

f:id:nagamimiya:20181204085304j:image

 

そして、場が温まったところで・・

1話目は昔話で「天福地福」

 

そのあと、名物「小学校の看板」をかけてのしりとり対決!

今回は「いきものバージョン」でしたよ。

そのあとは、いろいろな外国と日本の動物の鳴き方の違いを披露!

子どもたち「おお〜」何て感じで感激してたよ。

「そう、聞こえる」ってことを「聞きなす」って言うんだって教えてくれて

落語のはなし「かへい」を。

 

そして、最後は「長崎のオーム」というお話。

子どもたちも、先生も、大ウケでとっても喜んでもらえました!

みんなで聞く、続けて聞く、がすっごくいいことだと思う。


f:id:nagamimiya:20181204085253j:image

 

二校目の間に、お団子食べて・・(大石田には美味しいお団子屋さんがあるの)

 

南小へ。

 

ここは、全校で70名ほど

ここでも、まずは「手遊び」などをして・・
f:id:nagamimiya:20181204085301j:image

最初は、「3ヒント問題」をしました。

これはね、結構むずかしかったかな。

みんな、ヒント3までなかなか分からなかったよ。

 

そして・・おはなしは・・

こどもが大好きな八ヶ岳シリーズ

八ヶ岳の虫」でした〜!

ほんとに、みんな「ほんと〜??」「大きなカブトに乗りたい!」て

言うよね。ふふふ、楽しいね。お話って。
f:id:nagamimiya:20181204085257j:image

 

というわけで、ぴょんぴょんフォーラムの次の日は

大石田町の小学校でものがたりライブをしてもらっています。

みんなで、楽しむ「お話の世界」って、本当に素敵。

そして、仲間で「共通のものがたりを持つ」ってことがとっても重要だと

思っています。

 

杉山さん、いつもありがとうございます!

今年も無事、終わりました。

 

どの小学校でも、「保護者のみなさんもどうぞ」って言ってくれても

みんな働いてて、なかなか聞きに来る方がいないのが残念。

こんなにこどもが喜んで聞いてるのに・・

学校読み聞かせの方、ぜひ来年は聞きに来てね。

プロの技!聞けちゃいますよ〜。

12月1日と言えば

12月1日といえば

アドベントカレンダーの始まりの日!

 

毎年、自分のため購入しているのは

これです。

f:id:nagamimiya:20181202124039j:image

 

毎年紹介してますが、

アドベントティー!!

オーガニックのハーブティー

毎日違った味のティーパックりなっています。

 

f:id:nagamimiya:20181202124209j:image

1日のお茶はこちら。

 

毎日楽しみにお茶を入れて

ちょっと休憩して

忙しい師走を乗りきれそう🙂

 

まだ、アドベントカレンダーは始まった

ばかり。アドベントティーまだ、

販売してるかもよ。

美味しくて、可愛くて、オススメです。

読み聞かせ 1年生へ

11月16日に小学校へ。

 

本日は、1年生!!

かわいい、かわいいお話好きの1年生です。

 

もしや??と思ったら

やっぱり「これやって〜〜〜」ってみんな手を出してるの!!

 

そう、「ブラックさんとブラウンさん」!!(笑)

でもね、ほ〜んとに楽しそうに一緒にやってくれるから

わたしもうれしくなる。

 

そして1冊目は

「よしおくんがぎゅうにゅうをこぼしてしまった

おはなし」

作/絵  及川健治 竹内繭子

f:id:nagamimiya:20181116193205j:image

この本、すっごく新しい!って思っていたのに

初版は2007年4月でした!!

ちょっとびっくり。

自分でも、学校で読むの久しぶりって感じ・・

 

さて、1年生はね、この不思議なお話の世界に

「すっ」と入ってしまいます。

「うそだー」とか「そんなのないよ」なんて言いません。

 

「わーたいへん」とか「おさかなだー」とか

「つかまえてー」「かわいいさかな」とか言ってますよ。

 

すっかり本の中にはいって、物語を「よしおくん」と一緒に

楽しんで、そして、もとの世界にほっとして帰ってくるんだよね。

 

いい絵本だね。

 

読み終わってすぐに

前列の男の子が「もう一回読んで!!」って言ってくれた。

すっごく嬉しい言葉。

本によって、3分の1くらいの子が「もういっかい」っていったら

読みますが・・時間もなかったので

今回は、ごめんね、次の本読んでもいい?この本、図書室にあるよって

言って、

2冊目は

 

「たのしいふゆごもり」

片山令子 作  片山 健 絵

 

 

f:id:nagamimiya:20181116193216j:image

 

力強くって、やさしいクマのお母さんと

素直でかわいいクマの子が

「ふゆごもり」の準備をした1日のお話。

 

秋から冬へかわる景色の絵が、素敵です。

大石田も、ちょうど秋の終わり。

 

みんな、「葉っぱ落ちてたよ」「うちも」とか言いながら

じ〜っと見ていました。

 

最後は・・雪が降ってきて・・

 

こぐまの子は、ぐっすり眠っています。

 

うちの娘に、この絵本を読んだら、

こぐまの子がやっていたように、「ぬいぐるみを作りたい」って

言って、フリースと刺繍糸を出してあげて

二人で「ぬいぐるみ」を作ったのを思いだしました。

たしか、2年生くらいだったかな。

 

とっても可愛くできて、ずっとわたしの宝物として

しまってあります!

 

これで、今日はおしまい。

 

ぴょんぴょんフォーラム番外編

ぴょんぴょんフォーラムでは

参加者の方が、会場でお店を出すことが出来ます

(お申し込みの時、言ってくださいね)

 

で、お店はいつも、杉山さんコーナー

あと、ゲスト講師のコーナー

そして、おもちゃばこの会で、タニぽんさんの駄玩具コーナーと、

福井のエミちゃんが送ってくれる、手作りアドベントカレンダーなど。

 

そして、毎年お店を出してくれているのが、

山形の長門屋さんと、新庄のWさん!

 

今回と、可愛いグッズを持ってきてくれました。ありがとうー!

 

私が買ったのは長門屋さん

f:id:nagamimiya:20181130082427j:plain



毎年購入している、木彫りの干支!

来年はイノシシ、

カッコイイ中にも、愛嬌があるね。

昨日との仏師さんの手彫りなんですよ。

箱を開けると、ふわーっと木の香りが!

f:id:nagamimiya:20181129142710j:image

それから、この小さなロウソク!

箱のイラストに惹かれて買ってしまいました。

お仏壇には勿体なくてつかえないかもー(笑)
f:id:nagamimiya:20181129142702j:image

そして、この赤いロウソク!

イラスト、見えます?

これは、荒井良二さんのイラストなのー。

山形出身の荒井さんが、秋に行われた

山形ビエンナーレで、長門屋さんと

何か記念に作りたいよね!と、

このロウソクを作ったんですって!!

可愛いくて、火が付けられないよー。

長門屋さんオリジナルなのかな?

f:id:nagamimiya:20181129142716j:image

 

長門屋さんの店舗で、まだ販売してると思いますよ。荒井良二さんのファンの方!

いかがですか?

 

それから、コマゴマと可愛い小物屋さんのWさん!いつも、ありがとうー!!

  f:id:nagamimiya:20181129153251j:image

今回はいつもの、かわいいミニチュア!

f:id:nagamimiya:20181129153043j:image

 

そして、クッキーとチョコの根付
f:id:nagamimiya:20181129152927j:image

 

可愛いよね!

他にもたくさんのの小物がありましたよ!。

 

 

そして、後片付けまで手伝ってくださり、

スタッフのみんなに、「お正月用に」と言って

こんな素敵なプレゼントまでいただきました!

本当にありがとう〜〜。
f:id:nagamimiya:20181129153034j:image

 

来年のぴょんぴょんに参加して、あなたも

みんなに見て欲しい!紹介したい!っていうお品がありましたら

「お店」を出してみませんか?