ぴょんぴょんフォーラムのこと

10月最後の日となってしまいました・・

明日からは、11月、

11月といえば「ぴょんぴょんフォーラム」ですよ〜。

 

今回で17回目。つまり、17年目なのよ。

最初から来てくれて、今ではお子さんもすっかり大きくなった方も

手伝ってくれたり、もちろんご自分が楽しみにして

来てくれている。うれしい限りです。

 

子どもが小さい時に来てくれた方は、3代位くらい入れ変わったのかな・・

思えば、ネットもロクに使えなかった時から

携帯もなく、アナログな世界でどうやってやってきたのか?

自分でも不思議なくらい。

でも、本質も、基本的考えもやり方も全然変えていない。

人集めの「イベント」のためのイベントじゃないからね。

 

さて、このフォーラムの基本的な考え方とは??

 

メイン講師で、ず〜〜っと来てくださっている杉山亮さんの考えの

 

「大人と子どもが一緒になって、

面白がる練習をしよう!」です。

 

「面白い」って人によって、いろいろ違いますよね。

種類もちがえば、レベルも違うのが「おもしろい」という感じかた。

 

子どもミュージアムの町田さんがよく話てくれるのは

「いじめは、最悪だけど、いじめをやっている本人は

楽しいから、やっている」

「本当の、楽しみ方を知らないから、いじめをして楽しんでいる」

「だから、本当に楽しい遊びをたくさん経験して、

楽しいの経験値を上げていかないといけない」って。

 

その話を聞いて、杉山さんの考え方と根本的に同じだな〜と

思った。だからこそ、私の中では、子どもミュージアムと

ぴょんぴょんフォーラムは、繋がっていて、形は違うけど

伝えたいことの根本は同じなんです。

 

どんな素敵な積み木があっても、見たことも使ったこともない子にとっては

「なんだこれ?」ってなるでしょ?

でも、大人が、こんなこともできるんだぞ〜〜って感じで楽しそうに積んで

遊んで見せれれば、「やりたい、やりたい」ってなるでしょ?

 

TVゲーム(もう死語?)スマホのゲームはね、

スタートボタンを押せば、勝手に始まってくれて

音が出て、勝手にどんどん映像が変わって・・

遊ばせてくれる、簡単でお気軽、しかも刺激的だから

子どもがすぐ飛びつくし、麻薬性もあるからやめられない。

 

遊びってなんでしょう?と原点に帰って考える必要がありそうです。

 

ぴょんぴょんでは、な〜んとなくパターンが定着して

 

午前中は、杉山さんまたは他の講師の「子育ての講演会」

今まで、遊びや、本との関係、子育てについて、などなど

その時は、子どもは別室で「子どもプログラム」を楽しむ形。

けっして「託児」ではありません!(ここ重要)

 

または、親子で一緒に、工作、ゲーム、いろいろなあそび、コマ回しや、

ずーまだんけさんに来てもらったこともありましたね〜。

そして、3年に一度の「おもちゃまつり」

 

午後は、午前とのバランスをとっての工作や、手品やジャグリングを見たり

トランプゲームや、俳句であそんだり、もう様々のことをしてきました。

 

ここ10年以上は、最後は杉山さんの「ものがたりライブ」で終了が定番です。

 

子どもだけでなく大人が

「面白がる」練習が必要なんじゃないかしらと思う。

経験値が上がれば上がるほど、「面白がる」ことができれば

人生それだけで楽しく、幸せになれるよね。

 

親も、保育士も子どもに関わる人が「面白がる達人」だったら

一緒にいる子どもは、幸せ。一緒にいるだけど面白がるコツをしったり

体験できて、経験値が上がっちゃうもの。

 

お母さんがつまらなそう顔して「早く遊びなさいよ!」

なんて言ったら、遊ぶ気持ちもしぼんじゃうよね。

自分はやらないで、子どもにだけ「こうして作れ」だの

「やってみなさい」だの、命令ばっかりしてても子どもは

楽しくもな〜んともない。

だいたい、遊ぶって自発的なことなんだから

「どれで遊べ」とか、言われたくないよ、子どもだって。

 

親が、どんどん子どもそっちのけで(笑)

楽しい、おもしろい!って、挑戦したり試して、作ったりやったりしている姿を

見せることが大事だと思う。

 

ぴょんぴょんフォーラムの元は杉山さんが主催していた

「おもちゃばこフォーラム」です。

 

おもちゃばこフォーラムやぴょんぴょんフォーラは

子どもと一緒に参加できて、一緒にたのしめる

場所なんです!

もちろん大人だけでも楽しみます!!

けっして「子ども向き」だけではありません。

 

大人も、自分のアンテナ高くして

「面白がる練習」をして、人生楽しくしちゃいましょう。

そうすると・・お子さんの人生も幸せになると、思う。

 

長くなりましたが・・

今年は、「紙工作」!

これ、本当に面白いよ!お題は秘密だけど・・

 

雑誌の付録を作るのとは、全然ちがいます!

自分の頭で考えて、いいアイデアはちょっとお借りしたり

他の人からも刺激をもらって、作って遊ぼう。

 

保育士さんや学童の先生にも、オススメです

 

午後の、ものがたりライブ

    パントマイム!

   動物競馬と、

盛りだくさんの一日!

ぜひ、ぜひご参加ください。

 

残席は、   61席

 

お申し込みが必要です。(参加費は当日です)

090−6783−5904(アヅマ)

m_azuma@docomonet,jp (アヅマ)

ぴょんぴょんフォーラム申込と入れてください。

お名前、住所(郵便番号もおねがい)電話番号

人数、大人子ども明記してね。

 

おまちしています〜〜。

 

参加者の方で、フーリーマーケットに出店されたい方は

お申し込み時にお伝えくださいね!場所をご用意します!