1年生に読み語り

2月最後の日は、1年生に読み語りに行きました。

久々に、「ハンカチねずみ」を作って遊ぼう!と
大きめの薄手のハンカチを用意。

くるくるっと丸めて、あっという間に出来上がり。
これを、片手に載せて、魔法をかけると不思議!!

ちゅちゅちゅ〜〜っとねずみが、腕を登って来るんですよ(笑)

「あ〜、こっちの手でうごかしてるでしょ?!」とか
言う子もいるけど、
「じゃあ、やってごらん?」っていうと動かない!

「なんでー?」「なんで?」


「魔法なんだよー」っていうと、みんなポケットからハンカチだして
作り方を教えてあげると、
・・・・なかなか出来ませんね〜。あらあら
(子供用のハンカチでは作りにくいからね)


でも、う〜ん、年々子どもの手は、不器用になっているような。
だいたい、ハンカチ出したら、前だったら


「リボン」「おっぱい」(同じだ)とか作り出したけど、
知らないものね、みんな。


さて、1冊目は

「まほうのコップ」

写真絵本ですね。
種も仕掛けもないのに、不思議〜〜!!
みんな、お家で試してみてね!

2冊目は

「うれしいさんかなしいさん」

まつおか きょうこ さく・え

なんとこの本は!
裏表紙は??

前から読んで、
後ろから読んで・・

真ん中で、出会う本!!なんだよ〜〜。

真ん中は、広げると大きなページになっていますよ。

うれしいことと、
悲しい事が交互におこるんだけど、

真ん中で、出会った時はふたりは「うれしいさん」になってたよ

公園は「うれしいさんでいっぱい」なんだけど

子どもたちはね、ぱっとページを広げたら

「わ〜〜〜〜!!!」「うれしいさんだらけ」
「いいね〜〜」って声を上げてくれました。

読んでる私も「うれしいさんになりました」

さて、3冊目は

はたらきもののじょせつしゃ けいてぃー


本当は、いつも1月か2月の初め頃読むのですが
学校の都合で、「読み語り」の時間がなかったので・・


でも、豪雪地帯ならではの1冊!

みんな、大きな除雪車、実際に見ているし(大きくて、とても怖い)


「けいてぃー、すごいね、わ〜〜働き者だ〜〜」なんて
言って聞いてくれるのが、本当にうれしい。

この本は、本当はじっくり絵を見ると
もっと、もっと好きになる本だけど

今、家にこの本買ってもらってる子って少ないんじゃないかな?


とにかく、子どもたちは毎年大好きです!

といわけで、本日は終わり。

「うれしいさん かなしいさん」は

東京こども図書館が、東日本大震災の復興支援のため実施している
「3.11からの出発」事業のため、本の売り上げによる
収益が用いられますよ。

詳しくは、東京こども図書館のHPで。