献立日記

さて、最近本を読む時間もこころのゆとりもない事を反省

でも、だいたいゆっくり本を読む時間はなかなかとれず
お風呂で読むから、本がぶかぶかと波打っちゃうんだよね。

で、前に買ったけど開く暇もなかった

沢村貞子の献立日記」

高橋みどり、黒柳徹子 山田太一 笹本恒子ほか


沢村貞子さんが57才から84才ませの27年間一日も欠かさずに
記した「献立日記」
それを、フードスタイリストの高橋みどりが全36冊を読み
料理をつくり、思い出を語ったページが主です。


最初から、沢村貞子さんの「わたしの献立日記」を読めばよかったのか?とも
思ったけど、


忘れたけど、多分ぶらっと入った本屋で、表紙に引かれて買ったんだと思う。
写真が多くて、見てるだけで
「わ〜食べてみたい」と思うし、
ちゃんと生きなくちゃな〜と思える本だったから


それにしても、私は他所の家の「献立」が気になる


ふと、友人宅ではどんな晩ご飯なんだろ?と思うし、

他所の家の献立を聞いて「へー」と思うことも多い。


娘の地元の友達が、2日の夜やってきたので
おじいちゃんちの母屋で、好きに食べなさいねと
すき焼きの用意をしてあげて、あとお正月だから家にある
ちょっとしたものを出したら、


やっぱり、その家、その家でのやり方や食べ方が
違うらしくて、いちいち驚いたり、キャーキャー喜んだりして
食べていて、みんな可愛かった。

ちゃんと食事をする

それは、ものすごく基本的に大切な事だと、教えておきたい。

そうそう、この本のなかに
沢村貞子さんの随筆、「泣いちゃいけない」が
載せられていた。


女の子はないちゃいけないよ、なんでもじっと我慢しなけりゃ・・」
母は泣きそうになるといつもそう言ってたしなめた


どうして女の子はないちゃいけないのか、と聞いたら母は
すまして答えた
「泣いていると、ごはんの支度がおそくなるからさ」・・・

って、部分がとても気に入った。


あ、上記の随筆はまだ続きがあります。

で、他のも読んでみたくなって
「泣いちゃいけない」が入っているこの本

早速、買いました。


それにしても、本日の夕飯は何にしようかな・・