新潟に行っている間に・・・

2日は「ほぼ日」で三國万里子さんが、4月に続き第二弾
「三國万里子さんがミトンを編む一日」USTREAMで三國さんがミトンを編むのを
生中継する日だった。

・・が、家に居なかったので、携帯からは見られないし
あ〜あ、またまた見ることができなかったよー(泣)


でも、帰って来て「ほぼ日」に様子が出ていて
それ見ただけで「早くミトンが編みたい」と(笑)まだ靴下編み中なのに


前に隣町の昔ながらの用品店(おばちゃんたちが御用達)の一角に
毛糸コーナーがあって、1号棒を買いにいったら・・


なんと、部屋の奥の「鏡」が突然ごごご〜〜と開いて
中には、真っ白で、日の光がさんさんと入る部屋が!びっくりしてると
そこは「編み物教室」だったのです!


びっくりしてたら、ちょうど始まる時間だったようで、40代から60代くらいの
方が次々と・・

編み物人口が減ってるのでは??と思っていたけど
お店の方は「編み物って、熱狂的に好きな人がいて、増えてはいないけど
減ってもいない」と言ってました。

そうなんだよね、ネットで見てるともうプロみたいな人いっぱい居るもの。

でも、この「三國万里子」さんの登場で、なんか「今までやった事ないけどやってみたい!」って思う人が増えそう。いい事だよね。
だって、作品がセンスいいし、編みやすいもの。

で、三國さんがミトンの柄の応募作品から今回編むのに決定したのが
ミトンに家並み(北欧的な)が。

いくつかピッックアップされた時、私もこれに1票!

なので、もうしばらく毛糸は買わない!って言ってた端から、同じ色の毛糸買ってしまいました〜〜。


編み物って、不思議だな〜〜といつも思いながら編んでるの。
だってさ、棒と紐だよ!?

なんで、こんな道具で着るものやら、はく物やら、蒔く物やらが
いろんな柄やも模様が自由自在に??(私は自由自在ではありませんが)
自分の身の回りの物を作って使う家族の足や手を暖める物を作るって
すごくいいと思う。っていうか、昔の人は自分で編むしか方法がなかったと
思うと、家族が多いと大変だったろうね。
早くて安くて、飽きたらすぐ買い替えるって言うのは、もうやめた方がいい気がする。


さて、新潟に行っている間、電車の中とスタバで片方編み上げたよ。

(ちなみに、スタバの一人がけのソファーは編み物にむいていた!あの椅子欲しい)

編んでいる横で次男が「派手なのでは?」と。
いんだよー、雪の降る地方は、靴下くらい明るくした方が!!
ま、確かに派手だけどね(笑)

この毛糸はOpleで、ただ編みだけでこんな模様が出て来るんだけど、
ははは、やぱり友人R子さんとAこさんは・・
すぐ買ったんだって!(絶対買うと思っていましたよー)

そのチョイスがおもいしろいな〜と思って。

まずR子さんのがこれ!ブルー系

そして、Aさんのがこちら!スモーキー系

私のがこれ!(一番派手ですね・・)
ごめん、次男よやっぱり派手ででした。

全部Opalです。

でね、人のを見ると、他の人の毛糸の方が「いいな〜」とか
思っちゃうんだよね。不思議と。それくらいいろいろ種類があります。

これも楽しいけど、早く編み上げて「編み込み」のミトン作りたい!
(でもさー、手は2本しかないので、そんなに作っても使いきれないんだよね)


そうそう、3日のアドベントティーは

「Frut Drlight」ハイビスカスベースのお茶です。甘酸っぱいです!
おいしいです〜〜。(イチオシくらいに好き)

4日は、「ROOIBOS VANILLA」

ルイボスティーにほのかなバニラ味。え?って思う組み合わせですが
ほのかな薫りですっきりしてておいしい。

[