小学校でのものがたりライブ

さて、ぴょんぴょんの次の日!24日の月曜日は
尾花沢市の小学校と、大石田の小学校2校で
杉山亮さんの「ものがたりライブ」がありました!

せっかく大石田まで来たくださっているからと伝えると
各校長先生方が「是非、来てください!」って言ってくださり
実現しました。


まずは、尾花沢の寺内小学校へ。

全校生徒34人!こじんまりした学校ですが
子どももみんな可愛くて、お話しを楽しんでくれましたよ。


お話は、名刺がわりの「ひつじ」と「人は死んだらどうなるか」


でね、どの子もみんなすっごく真剣!
ひつじの話しも「うそ〜〜」なんて言ってたけど、
最後は「ひつじにどんなチョコをあげたんですか?」なんて質問も飛び出すし

「人は死んだらどうなるか」のはなしでは
「嘘をつくと、舌の下にももう一枚小さな舌がはえてきて、えんま様にばれてしまう」って
杉山さんが言ったら、3年生の女の子がとなりの子に
口を開けて「ある?ある?」って聞いていた(笑)
そしたら、聞かれた子が横に首を振って、その子が口を開けて「私は?大丈夫?」って。


それが後ろに4年生にも伝染して・・・
素直な子達ですよね!ふふふ。うれしくなっちゃいます。

その次は、大石田南小学校へ
全校120名弱。
体育館で、社会科クイズをした後、「空をとんだポチ」を聞く。


これもね〜〜、ははは、私の前に5年生の子が座っていたんだけど
何度も何度も振り返り「ほんと?」「うん、ほんと!」
「本当に本当?」「もちろん本当!」を繰り返す。

そのうち、違う子が「山梨すげ〜〜」(爆笑)
みんなすごく楽しんでくれました。


お昼は、大石田と言えばお蕎麦!なのでみんなでお蕎麦屋さんへ。
杉山さんに新そばを楽しんで頂きました!

そこで!休憩中、スタッフの特権!
昨日の「どこでもドア」をもう1度教えてもらう!(いいでしょ〜!)
じゃーん、出来るようになったA子さん。


(うれしそうでしょ?笑)

そして、大石田小学校へ。
全校218人


全学年一緒にお話を聞く。

国語クイズ(言葉遊びかな)
八ヶ岳の虫」を聞く!
もう、みんな大喜び、「え〜〜!」「いいな〜〜」の連続。
この話しは、やっぱり小学生には大人気ですね。


みんなに喜んでもらえて、すごいお話会でした。


なんというか、3校にくっついてスタッフ3名いったのですが
杉山さんが気を使ってくれて 
全部違うお話をしてくださり、人数も違う各学校で
それぞれ全学年の子が、みんな静かに集中してお話を聞き
どの子も「ほんと?」「え〜〜面白い」って思ってくれて・・

お見事です!としかいいようがありませんでした。

無理を言って、来て頂いた甲斐がありました。
杉山さん、本当にありがとうございました!

そして、無事三日間が終了し、杉山さんは無事新幹線に乗って
お帰りになったのでした〜〜。


さて、おまけ!
「どこでもドア」習得ならず!(残念)だったみなさん!
これで、出来るようになったかな?
ちなみに、撮影者がまったくあやとりが出来ないため
撮影のポイントが分かっていません!(笑)
なので、わかったか分からないから、もっと別の動画にして!
等と言う事は、コメント欄に書いてくださいね!

実は、実験的に撮った動画で少し慌てています。
もっとゆっくりした方が分かりやすいよね?

とにかく、分からなかったらコメント欄に!