読み語り

読み語り 6月の記録

6月は、学校の行事の都合で2回でした。1回目は6月3日 3年生へ!今年度はじめての3年生!どれからにしようかな〜〜??で、1冊目は 「ピッツァぼうや」ウイリアム・スタイグ作 木坂涼 訳こんな楽しいお父さんとお母さんがいたら 子どもは幸せだよね。…

読み聞かせ4年生

先々週の金曜日 5月27日に4年生へ。さすがに、おお〜大きくなって、お兄さんお姉さんらしくなって!! さてさて、どれがいい??で1冊目は 「とさかにごはん」スズキ コージこの絵本・・・表紙からして、「なにこれ?」(笑)って感じ。早口言葉みたい…

読み語りまたまた1年生へ

先週のことですが・・またまた、1年生に行ってきました〜。かわいい、かわいい1年生!1冊目は「おおかみだあ!」(←あが小さくできない!)セドリック・ラマディヱ ぶん ヴァンサン・ブルジョ えたにかわ しゅんたろう やくこれは、前にも紹介しましたが…

読み語り、始まりました2016年

昨年の校長先生のおかげで、 今年度もその計画のまま、4月からのスタートになりました!4月15日が1回目。 初めての日なので、1年生と2年生合同で 特別大きな絵本を使って・・Iさんと一緒にしようと 練習しました。 が、学校にいったら・・2年生でイ…

読み語り1年生

今年度最後の読み聞かせは、 1年生に行ってきました。やんちゃな男の子が多い1年生でしたが、 すっかり聞くのが上手になって みんなで一緒に楽しめるようになりました!1冊目は・・「はなを くんくん」ルース・クラウス ぶん マーク・シーモント え きじ…

小学3年生 読み語り

本日は、久しぶりの小学校の3年生へ!久々なんだけど、今年度は私は3年生は今日が最後。う〜ん、何を読もうかな?? ちょっと、「お話」らしい「お話」を読みたいな・・・ で、1冊めは「はなたれこぞうさま」 ぶん/川崎 大治 絵/太田大八 小学校では、…

2年生の読み語り

本日も、吹雪の中小学校に行ってきました。2年生へ!!1冊目はちょっとだけ落ち着きがなかったので、これにしましたよ〜。 さて、探せるかな〜?「フーちゃん みなかった?」こどものとも(年中版)2015年11月号です。版画で白黒。さて、病院が嫌で逃げ出…

1年生に読み語りへ

今朝は、冷えました〜〜。道が、ガチガチに凍っていました。 危ない危ない!しかも、放射冷却??最上川沿いなので・・ もやが・・・幻想的な校庭に!! さて、本日は1年生。「いっぱい読んで〜〜」「怖いお話して〜」の声に迎えてもらって とってもうれし…

新年「読み語り」へ2年生

今年は、「読み語り」のスタートが早かった!本日、第1回目。2年生へ。新学期が始まって3日目、さてさてどんな感じかな?2年生はちょっと児童数が少ないから、さっと集まるとちょうだいい感じ。1冊目は・・ 『す〜べりだい』 鈴木のりたけ 鈴木のりたけ…

読み語り1年生へ。

11日は、小学校1年生に読み語りにいきました!今回は、昔語りの方々も一緒で全学年。今年は、年間の読み聞かせも、回数も多く とんと昔語りの方々や、他地区のお母さんも参加してくださり バラエティです。小学校、がんばっています!で、本日の1冊目は…

11月の読み語り記録2

11月20日(金)は、3年生にいきました〜。1冊目・・今、話題の〜「ふまんがあります」これって、ちょっと大きな子の方が本当の 面白さがわかるきがするけど・・さて、3年生は??と、おもったら・・真面目に「大人に不満」が爆発!?(笑)ナンセンス…

11月の読み語り記録1

なんだかんだと・・ 12月になったかとおもったら、もう3分の1終わってしまいましたね〜。年々、時が過ぎるスピードがアップしているよね・・は〜。で、遅くなりましたが11月に小学校で読んだ本の記録。 11月13日(金)に久々に1年生へ。1冊目は…

今年は、アドベントツリー!

あっと、いうまに12月になってしまいましたが・・12月1日からのお楽しみといえば・・それは「アドベントカレンダー」子供が小さい頃は、一人に1つづつ・・ チョコが出てくるカレンダーを私の妹が買ってくれていました。そのほかには、百町森で購入した…

10月の読み語り 2年生

10月23日(金) 小学校2年生のクラスへ、本を読みに行きました! 1冊目は・・・買ったばかりのこの本! 「もうぬげない」 ヨシタケシンスケ 前日、本屋で見つけて気になていたので パラパラとめくったら・・ぷぷぷ、おもしろい!で、本日2年生に。「…

9月の読み聞かせ その3

9月25日(金)には 今年初めて6年生へ。1冊目は 「ウラパンオコサ」久々の6年生、どうかな〜〜?っておもったけど ノリが良くって、本が大好きな6年生 ちゃんと、声を出して一緒に楽しんでくれて、っほ。2進法だって、言ったら「ふ〜ん」って感じだ…

9月の読み聞かせ 記録

子どもミュージアムにかかりっきりになり、 読み聞かせの日記を書いていませんでした〜。て、事で9月の記録です。9月11日(金)2学期2回目は3年生へ行きました!今回は・・・1冊目は「ふるやのもり」 瀬田貞二 再話・田島征三 絵 ちょうど、雨が続い…

読み語り2年生へ 2学期はじめて。

2学期初めての「読み語り」に行ってきました。今日は、2年生に。久しぶり〜〜。1冊目はこれ! 夏休み前に読みそびれてしまった本です。「およぐ」なかの ひとたか さく 2年生だと、まだ、ちょっと泳ぎは苦手..って子もいて みんな、よ〜〜っく聞いてく…

小学校1年生!

一学期最後は、小学校の1年生へ!!わんぱく1年生は、元気な子がたくさん。さてさて、1つ目は・・ そうそう、一番最初の時した 「ブラックさんとブラウンさん」の手遊びから。ちゃんと覚えていて、一緒にやってくれました。 なぜか、「先生方」の方が、必死…

中学校での読み語り

中学校へは、年間3回。 学期に1回、頼まれています。14日、私は中学1年生へ。三つの小学校から来た生徒なので、3分の1くらいは 顔見知り。初めての1回目は・・・ 「だって・・」です。中学生になると、なかなか声を出して笑ったりしにくくなるのか 静かな…

読み語り 5年生

6月12日に 今年初めて5年生に行ってきました〜〜!5年生・・先日、小学校見学の時いっしょになった 5年生の男子に、「どんな話しが好き?」って 聞いたら、「こわいの〜〜!」と。探したんだけど・・・ (そう言われたら、やっぱり期待には応えたいよね…

読み聞かせ 2年生 

6月5日に2年生に読み語りに行ってきました!! 今回は・・・ 先日一目惚れで買った1冊!! 「カッパもやっぱりきゅうりでしょ?」シゲタサヤカ さくシゲタサヤカさんの、「食べ物シリーズ」(と言うかは分からないけど)相変わらず、おかしいです!笑っち…

読み語り 1年生!

本日は、1年生に行きました〜。会議室に迎えに気くれた、可愛い2人の1年生。女の子と、男の子。 なんと、両側から「手をつないで」連れて行ってくれました〜。 初めてだ、このパターン。久々に小さい人と手をつないで、すっごく気分がよかったわ。 教室につ…

1、2年生に読み語り2

5月1日(金)1ヶ月ぶりの「読み語り」は、またまた1、2年生合同!前回は、入学式から三日目のドキドキ状態でしたが さてさて・・・ちゃ〜んと座って待っててくれました!よかった、よかった。1冊目は 「ねこガム」ですくちゃくちゃくっちゃ ぷ〜〜〜って…

27年度、読み語りスタート

4月10日(金)から 小学校での「読み語り」が始まりました〜〜。今年度は、異例の早さです。 なんてったって、入学してまだ3日目のピカピカの1年生ですもの。 スタートは、全学年で行なわれました。私は、1、2年生合同を担当。こんなチャンスをいただけて…

母の友4月号

昨年度から、また買う事を復活した 「母の友」 前からよかったけど、ぐ〜んと分かりやすく 良い特集が組まれている気がします。さて、今月号の特集は!!絵本のきほん Q&A 小さいお子さんのいるお母さん、必読ですよ〜。字が読めないから「絵本」を・・では…

今年度最後の読み語り

今年度最後の、「読み語り」は2年生へといっても、それは2月20日の事です・・・ 3月にもう一回あるかと思っていたら、 なかったので、結果最後になってしまいましたが1冊目は「いいな いいな このおうち」 軽部 武宏 作 小学館「おひさまのほん」という雑…

読み語り 1年生へ。

2月6日 1年生に行ってきました。ちょっと早めにいったら、すっかり準備万端。1冊目は先日みつけた・・ :「うそだぁ!」 作・サトシン 絵・山村浩二「うそだぁ!」と一緒にいいたくなっちゃう「ホラ話」 どんどんスケールが大きくなっていきますよ〜。絵…

読み語り 3年生へ

1月16日に3年生のところに行ってきました!3年生は、ひさしぶり〜。 元気な男の子が多いので、何にしようかな??しかも、インフルエンザでお休みの子が多いというし・・・でも、言ってみたら復活して登校して来た子が多く ほぼ全員いました。でもね、ちょ…

2015年!1月1年生読み語り

今年、1回目は!1年生に行ってきました!!12月1日の「杉山さんのものがたりライブ」以来 久々の登校だ!12月は、すっかりお休みしてしまい、 クリスマスの本も、初冬の本も読めませんでした。ので、さてさてどれを読もうかな?? 教室に行ったら、 …

読み語り 2年生

久しぶりに2年生の読み語りに行ってきました〜。持って行った数冊の本から、 「どれから読む?」と聞いて決める事もあります。今日は、聞いてみたら・・・ 1冊目は 「だいこんどのむかし」渡辺せつ子 ぶん 二俣英五郎 えほるぷ出版この昔話、なんと「東北に…