読み聞かせ 1年生

1年生に読み聞かせに行きました。

 

とってもお話好きな1年生。

なんだけど、今日は少しわさわさしていたので・・

予定外だけど、手遊びひとつ。

「ブラックさんとブラウンさん」

 

楽しく遊んで、1つ目は・・おはなし。

 

今日はね・・「ある森に兄弟の話」

これ、実は14年前に、私が作ったお話で

母の友の、一日一話に選ばれた話なんですよ。

でも、自分で作った話をしてもいいものか??と

思って、一回も学校で話したことなかった。

 

でも、14年経って、ただ作っただけでなくて、

ちゃんと母の友にも載せてもらった話だからいいかなと

やっと思えて。

 

f:id:nagamimiya:20171201212953j:plain

f:id:nagamimiya:20171201212959j:plain

 

これは、うちの子が小学校2、3年のとき

車の中で突然思いついたお話。

最後まで聞かないと、謎が解けないの。

一回聞いちゃうと、わかっちゃうから何度も聞く話じゃないけど・・

 

1年生、私の予想通りの反応で、楽しかったです。

 

集中したところで、

今回12月は、今週と来週で読み聞かせはおしまいなので

少し早いけど、

クリスマスの定番中の定番!

「子うさぎましろのお話」を読みました。

f:id:nagamimiya:20171201212944j:plain

 

いつもより、少し長いけど

すごくよく聞いてくれました!

 

サンタさんのことは、各家庭の事情もあるでしょうけど

安易に変な話や余計なことをしないでほしいんだよね。

目に見えないものを信じる気持ちが大切なんだから。

 

サンタクロースは、世界中の子どもにとって

特別な存在。全世界の大人がみんなで

子どものために作り上げた秘密。

それを、大事にしたいし、してほしい。

と、思いました。

アドベントカレンダー

今日から12月!

アドベントカレンダーのスタートだわ。

 

子どもと同じ!楽しみがあると布団から早く出られるよね。

 

楽しみにしていたOpalのアドベントカレンダーを開けましたー!

 

出てきたのは、こーんなに可愛い毛糸玉

f:id:nagamimiya:20171201153351j:image

わぁ。見たことない色だ。ウォルドルフ人形の帽子とかに良そう!

 

そして、息子用と言いながら自分が欲しかった

LEGOSTAR WARSアドベントカレンダー

 

 朝から、母に「開けてみて!開けてみて」と騒がれ

しかたね〜な〜と アドベントカレンダーを開け、

「作って、作って、何?何?」とうるさい母に

「しょうがね〜な〜」とレゴを組み立てる・・

ふりをして、喜んで作っている長男。たぶん。

母に優しいんだよね??

f:id:nagamimiya:20171201211516j:plain

f:id:nagamimiya:20171201211719j:plain

こんな感じ。楽しい〜。

 

実はこの時、夫も参戦。

「え?これ、おれんじゃないの?』

「え〜。今年チョコのもないの?」とか言っていました。

冗談で、「あなたは、これ担当ね」と壁に貼った

百町森で買った「絵」が出てくるオーソドックスなタイプを指さしたら

ちゃんと、開けくれました。ごめんね〜。

やっぱり、チョコのも買っちゃおうかな〜〜。

 

 

 

 

 

ぴょんぴょんフォーラム情報5

もう、10日もたってしまいましたが

ぴょんぴょんフォーラムの報告・・

 

ぴょんぴょんフォーラムの楽しみは、

プログラムだけではなく、1日丸ごと楽しむために

会場内にお店が出てます。

 

メインは、杉山さんの本やポスター。

もちろんサインもいただけます!

名探偵シリーズの新刊は、ここで買ってサインをもらう!って

決めてきてくれているお子さんもいます!ありがたい。

子どもにとって、宝物だよね〜。

他の講師の方の出版物がある時はもちろん、販売させていただきます。

 

そして、大人気なのは「タニぽん」さんが送ってくれる

「駄玩具」です。

1個100円くらいで、子どもたちがお財布から100円玉を出して

買ってくれます。

だって、見たことないおもちゃばっかり!やってみたくなるし

自慢したくなるおもちゃなんですもの〜〜。

今年も「元気に飛んだり跳ねたりする」おもちゃは

速攻で完売でした!本当にありがとうございます。

 

タニぽんさんが、「ぴょんぴょんにくると、ここでしか買えない

面白いものがある」って思って楽しんでくれるといいな〜と思って

送っってくださっています。そのお気持ちがうれしい!

心から感謝です。

 

そして、毎年お店を出してくれているのが「長門屋さん」と

「渡辺さんの小物屋さん」ありがとうございます。

今年、私が買ったのは・・長門屋さんでは

去年ハマった、入浴剤!すっごくいいよ〜これは!!

柔らかな香りで癒せれますよ〜

f:id:nagamimiya:20171130224851j:plain

あと、息子の数珠入れ!すてきなのがありました!

(写真、縦になっちゃったよ、ごまん)

f:id:nagamimiya:20171130223112j:plainf:id:nagamimiya:20171130223122j:plain

そうそう、数珠も長門屋さんで揃えたのでした。いい感じ。

そしておめあては・・

木彫りの干支、来年は戌年だものね、かわいいね〜〜

あっという間に12個揃ってしまいそう。(こわい)

f:id:nagamimiya:20171130225231j:plain

 

渡辺さんの所では、手ずくりの干し柿

食べてしまって写真がない!ごめん。

あと、こんな可愛いもの〜

 いったい、いつ作っているの??って聞いたら

「夜中」ですって・・そうだよね・・

f:id:nagamimiya:20171130223128j:plain

 

そうそう、今年はね、町内の小学校5年生の女の子が

「手作りアクセサリー」のお店を出してくれました。

お店の写真なくて残念・・ごめんね

でも、私の買ったのはこんなに可愛いんだよ

 すごいでしょ〜〜!

f:id:nagamimiya:20171130230441j:plain

 これを見た、他の小学生が

「来年、私も店をだしたい!」って言っていたんですて!

たのもし〜〜。是非、参加してくださいね!待ってるよ〜。

 

皆様、ぴょんぴょんを盛り上げてくだあってありがとうざいました!

また、来年お会いできたらうれしいです。

来年は、11月18日だからね〜〜。

 

久々の晴れ

朝から、天気予報で

「山形は久々の晴天」と。

太陽の光が出ること自体、久しぶりで

今日を逃すと、またずっと曇り、雪、雨。

 

なので、今日しかない!と予定を変更。

1年ぶりに、白崎茶会の「福神漬け」を作る。

 

「よく晴れた、寒い日に干す」のがポイント。

なので、山形では、もう少し前に作らないと

日が照らないので、部屋で「干からびた」乾燥状態になってしまうんだよね・・

 

f:id:nagamimiya:20171128102459j:plain

実は、上手に作れない・・味は美味しいのに・・

昨年の写真を見て、白崎茶会仲間のNさんが

「干しすぎ〜〜」と教えてくれた。

ので、今年は、もう少し?と思ったけど1日だけで

漬けてみました。

f:id:nagamimiya:20171128102506j:plain

 

どうなるかな〜??

うまく漬かるといいんだけど・・

 

 

ぴょんぴょんフォーラム報告その2

さて、お昼休憩の間も、杉山さんの本やポスター

おもちゃ、小物などお客さんは切れません。あっという間に

終了し、午後の部が始まりました〜!

 

午後は「生のステージ」を見る楽しさ!

大人と子どもが一緒に楽しむ!とテーマにプログラムしました。

 

まずは、杉山さんの「ものがたりライブ」

 

おきまりの「そういうわけで、杉山です」からスタート。

なんどやっても難しい手遊び(笑)

「みんな、自分の指なんだから自分で動かしてね」なんて言われても

動かないんだよね〜〜。これが。

 

f:id:nagamimiya:20171124161013j:plain

会場の雰囲気が温まったところで・・

最初のお話は・・

「嘉兵衛とからす」

これはね、本体の話より、まくらが長いという

面白い形。

杉山さんの動物の鳴き真似、うまいんですよ〜。

アンケートに、子どもが「動物の鳴き真似がうまかった」って

いうのがあるくらい(笑)

小さな子が前列に多かったけど

ちゃんと笑って聞いてましたよ!

f:id:nagamimiya:20171124161020j:plain

次は「分銅きつね」

今回は、「数」の話をしたいな〜〜とおっしゃって。

数の話は、頭を使って聞くから大変(笑)

いやいや、暗算できないんですけどね。

どんどん数爆発的に増えていくことは、子どもでもわかるので

「え〜〜??」なんていいながら聞いてました。

 

最後は、得意の「しりとり対決」

杉山さんの頭の中って、言葉ぎっちり詰まっているんでしょうね。

f:id:nagamimiya:20171124160956j:plain

最後は、引き分けでした〜〜。とっても盛り上がりました。

 

 

そして・・東北初登場の池田洋介さんのパントマイム!!

 

いや〜〜、京都で見てひとめぼれ!

ただのパントマイムとは一味違います。

綿密に計算された動き、メッセージ、

からくりの世界・・・とっても不思議なマイムです。

f:id:nagamimiya:20171124161909j:plain

 

最初に、池田さんが、人間にしか言葉がなく、「言葉」は大切だけど

その言葉のせいで諍いが起こることもある、誤解を生むこともある・・

「マイム」はその言葉のない世界。

「僕が何を言おうとしているか、読み取ってほしい」

みんな、真剣に聞いています・・

 

「僕が何を要求してるか。感じ取ってほしい・・」

それは・・・「拍手」(爆笑)

いや、冗談なんだけど、確かに、マイムってどう見たらいいのよ?とか

初めて見る人が9割って感じだったので

心で感じて、察して(笑)みる。大事な一言でした。

f:id:nagamimiya:20171124161914j:plain

マイムが始まると、しーんとし

会場はぴーんと緊張の糸を張ったような雰囲気に!!

f:id:nagamimiya:20171124161925j:plain

 

f:id:nagamimiya:20171124161939j:plain

この後・・

わあ!

f:id:nagamimiya:20171124163550j:plain

みんなびっくり!小さい子は、お母さんの後ろに隠れちゃった!

でも、すぐ、また「笑」のある楽しい空間に。

f:id:nagamimiya:20171124161959j:plain

 

いや〜〜、あっという間の40分間。

面白かった〜〜。

「また見たい」「もっと見たい」と口々に言ってました。

 

そして、最後は、

みんな大好き杉山さんの「動物競馬」です。

 

今回は新作。第6レース。

私は、あちらこちらで第1レースから全部見てるけど・・

ぴょんぴょんでは、3回目かな??

 

杉山さんの口ラッパ(笑)

「パン、パン、パン、パンパカパン、パンパカパン パンパンパンパーン」っで

始まります。

f:id:nagamimiya:20171124163913j:plain

f:id:nagamimiya:20171124163919j:plain

 

今回の出走馬は??

変身がテーマ!

もうね、ギャグは高年齢しかわからないのもあるけど(笑)

とにかく楽しい!裏切られる予測!!

なんで、こんなこと考えられるの〜〜???って

大盛りあがり。子どもも大喜び!!

f:id:nagamimiya:20171124163924j:plain

f:id:nagamimiya:20171124163930j:plain

 

結局ですね、優勝は・・

書こうとおもったけど、これからレースを見る人がいるんだものね

内緒です。

当たり馬券だった方!おめでと〜〜。よかったね。

 

さて、そんなこんなで17回ぴょんぴょんフォーラムも

無事終わりました。

ご参加くださった皆様、ありがとうございました〜。

ぴょんぴょんフォーラムは、

「子どものため」のものではなく、「大人だけのもの」でもありません。

大人と子どもが一緒に楽しむ!フォーラムです。

 

楽しみ上手な大人と一緒にいると、子どもも

「面白がり」上手になれるよね。

あ、面白がり上手な人の近くに居ると

大人になってからでも「面白がる」スキルが上がりますよ!!

 

もったいないな〜と思うのは、

「うちの子、誘っても行かないっていうから」って来てくれない方。

それは、そうだよね。

何やっているかわかんなんだもの。家でよく知ってる「ゲーム」を

した方が「楽しい」って思っている。

 

でも、知らないから「行かない」って言ってるのだったら

まずは「面白いから行ってみよう」って連れて行かないと。

 

いつまでたっても、自分の知っている範囲でしか「楽しめない」よね。

 

ここに連れて来てもらってる子は、お得だよね。

いろんな大人が真剣に「面白がって」いるんだもの。

スキルも自然に上がります。

 

今回、熱で連れてこれなかった息子さんに「見せたかった〜〜」って

言ってたお母さん。本当にその気持ちよくわかります。

すごかったよね、今回のステージ。

 

アンテナ高く立てて、どこかで大道芸フェスなどがあったら

「池田さんいないかな?」って探してね。いるかもよ〜〜

あ、フェイスブックを見ると、出演予定とか知ることもできます。

杉山さんはHPに予定がでています。

あ、日記にこの日のことも書かれてありました。見てね。

 

毎年来てくれて、毎年違うことしてくださる杉山さんってすごい!

ありがとうございます。

そして、今回シンガポールから直行してくれた

池田さん!ありがとうざいました。

大石田でこんなステージ見られるなんて・・」とだれもが

思っています。

また、是非お呼びします!来てくださいね。

 

無事おわったところで、スタッフみんなで記念写真!

17回目・・1年に1回のフォーラム・・

なんか、時の経つのが早い!!

 (自分を含め、スタッフの高齢化が心配(笑))

f:id:nagamimiya:20171124163936j:plain

外に出たら、こんなに降っていたんですよ・・ゆきが・・

うそでしょ??初雪だよ??

さすがに驚きました。

f:id:nagamimiya:20171124163944j:plain

 

来年は、11月18日(日)と決定!!

手帳に印をつけてね!

来年も京都から講師をお招きします。

「キッズいわき ぱふ」の店主。

「岩城敏之さん」です!

おもちゃのはなし、積み木あそびをたっぷりしていただく予定。

小さな子から大人まで!たのしめますよ〜〜。

 

みんな、来てね。

 

さて、報告は・・まだつづく・・

緊急!日程変更のお知らせ 

先日、クリスマスまでに間に合う「ウォルドルフ人形」講座

お知らせをしましたが・・

 

11月25日(土)26日(日)の二日間!

だと・・二日も続けて子供を預けられない・・との

声が聞こえてきましたので、変更しました。

 

土曜コース

11月25日と12月2日

時間、10:00〜15:00

 

水曜コース

11月29日と12月6日

時間 10;00〜15;00

 

お子さんが幼稚園に行ってらっしゃる方は、平日のほうがいい

というのもありましたので・・

 

ご都合が合えば是非!

f:id:nagamimiya:20171121102423j:plain

お問い合わせ、申し込みは 090−6783−5904(アヅマ)まで。

ぴょんぴょんフォーラム、無事終了!

17回目の「ぴょんぴょんフォーラム」

なんと、もしかして初めての「大雪」開催でした!

 

みんな、遠くから来てくれた人もお近くの人も

本当にありがとう〜〜。

 

今回の参加者は全部で93名!

 

悪天候(タイヤを替えてなかったとか)

お子さんの発熱・・などなど、前日くらいからキャンセルもあり

どうなるか?と心配しましたが

当日参加の方もいて、賑やかに楽しい一日を過ごすことができました。

 

ま、そんなことよりご報告を。

 

午前の部は・・

杉山 亮さんの「紙工作」です!

 

あ、その前に・・・

杉山さんが、はじめに今回の会場「虹のプラザ」が出来た事をうけ

新しい図書館について・・

講演などであちらこちらの図書館に招かれることが多い杉山さん。

「図書館って、いろいろなタイプがあるけど

蔵書が多ければいいってことじゃないですね、今は。

本を集めても魅力のない図書館には来る人は少ない。

本を集める!のではなく

人を集める図書館でないと。

大石田図書館もこれからもっと本も増えるでしょう、

もっともっと人が集まる図書館になるといいですね」と

ごあいさのとき言ってくださって、

もうね、心から全身でうなずいておりました。

図書館の方々、是非頑張っていただきたいです。

 

さてさて、工作ですね。

 

今回のお題は・・「ケーキ作り」でした〜〜!!

 

おお??ケーキ??

 

そうです、杉山さんの工作は、みんなが全部違う物が出来上がる工作なんです。

雑誌の「付録」じゃないからね〜〜(笑)

 

いろいろ頭で考えてもなかなか進まない。

「手を動かして」「手で考えると」といいとの事。

「苦手」「下手」なんて言ってないで

まず、なんかやってよう!

f:id:nagamimiya:20171120205219j:plain

 

はじめはね・・どうしたらいいの??状態!

 

でもね、ちょっとやり出して、周りを見回して

あ、なんかあれいい感じ、それ真似したい!って

見えてくるとしめた物。

スタート直後はこんな感じ〜〜

f:id:nagamimiya:20171120205437j:plain

 

f:id:nagamimiya:20171120205444j:plain

 

どんどん作っていくと、楽しい気分になってくるよね〜〜

この子は、何度も私に見せに来てくれたよ。

とっても楽しそう!私もうれしい。

かなりの自信作なんだよね。ほんと、いい感じだったよ!

 

f:id:nagamimiya:20171120205848j:plain

 

ここら辺で、私も参加!

 

この工作、いかに「立体」でつくれるか?

見た目を「本物」に近づけるか?が勝負なんだよね〜〜。

そのアイデアを絞り出すのが難しい??

 

あ、小学生の男の子の「生クリーム」の作り方が素晴らしかった!!

 みんなに教えてくれて、大流行。

ティシュで作るのもよかったよ〜。みんなすごい!!

 

で、中間の写真がありませんが・・

完成品をご紹介。

f:id:nagamimiya:20171120210550j:plainf:id:nagamimiya:20171120210555j:plain

f:id:nagamimiya:20171120210603j:plainf:id:nagamimiya:20171120210609j:plain

f:id:nagamimiya:20171120210619j:plain

ほんの一部をご紹介!すごいでしょ〜〜??

 

最後は、盛り上がってきて、アイデアもどんどんでてきて

「時間が足りな〜〜い」「あと、5分!あと5分〜〜」の声が(笑)

 

最後に、みんなの作品を集めたよ!

壮観だね〜〜。美味しそう!

みんないいね〜〜。

f:id:nagamimiya:20171120211909j:imagef:id:nagamimiya:20171120211932j:image

 

さて、自慢のケーキを持っているのは

パフォーマーの池田さん!

このケーキは、見ただけだと良さは半分。

 

f:id:nagamimiya:20171120211051j:plain

 なんと、カラクリケーキした!

f:id:nagamimiya:20171120211027j:plain

f:id:nagamimiya:20171120211033j:plain

みんなびっくり。

 

あっという間の、2時間でした!

1人二個づつ作って、本物のケーキの箱に入れて持ち帰りました!大満足。

本気で工作なんて、お母さん達久々だったでしょね。

杉山さんのさり気ないアドバイスがあると、もっともっといい感じになる、気がするー。

私も、たのしかったよ〜。1個しか作れなかったけど・・

家でも作っちゃいそう。

 

そんなこんなで、終了!

お昼に突入です。

 

あ、会場には、杉山さんの本やポスターを始め、可愛い小物や、素敵なお品が沢山。

子たちも、100円握りしめ、駄玩具も大人気!

 

さあ、ワクワクまだ始まったばかり。

午後は、みんなで生のステージを堪能しましょう。

つづくー。